![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132596729/rectangle_large_type_2_b90c76213e507683c36384fee5ccf2bd.jpeg?width=1200)
ゴミを焼いた熱で沸かす風呂。千葉県印西市「印西温水センター」
北総線千葉ニュータウン中央駅近くにあるこの施設。
![](https://assets.st-note.com/img/1709300052655-KFdJKyJ5mo.jpg?width=1200)
印西温水センターです。この施設、フィットネスクラブや
![](https://assets.st-note.com/img/1709300328980-ptldzohFeT.jpg?width=1200)
温水プールなどを兼ね備えた、地元印西市民の健康を見守る施設です
![](https://assets.st-note.com/img/1709300290516-Bf5OB5v8NK.jpg?width=1200)
スイミングやフィットネスのあとは、やっぱりお風呂ですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1709300410568-S5wPjpLjkD.jpg?width=1200)
印西温水センターのお風呂はジェットバス2種類、打たせ湯、サウナ&水風呂があります。写真にある円形の湯船もジェットバス。湯温は体感40度くらい。じっくりゆっくり浸かれるお湯です。
実はこのお風呂も温水プールも、施設のお隣にあるゴミ処理施設「印西クリーンセンター」でゴミを焼却したときに出る熱で沸かしているのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709300610255-yPNUygeiLm.jpg?width=1200)
このゴミ処理施設から出る熱で沸かした湯を使った温浴施設は、実は全国あちこちにあって特段珍しいことではありません。ただ身近にあると安く利用できるので皆さんの地元にもあるかチェックするといいと思います。
ちなみに印西温水センターは地元千葉県の特産品も扱っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1709301072246-p8VPkTC14X.jpg?width=1200)
あとマッサージチェアが10分100円で大満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1709301311237-5jLIfL3MRQ.jpg?width=1200)
印西温水センター
所在地:千葉県印西市大塚1丁目3番地
営業時間:午前9時~午後9時
利用料:HPでご確認ください
定休日:毎月第1月曜日・第3月曜日
公式HP:https://inzaipool.jp/