
お湯いろいろ。別府「湯屋えびす」
別府の明礬エリアにある「湯屋えびす」。

明治7年創業の、いわゆるスーパー銭湯的な温泉施設です。明治7年って、1874年。148年も前ですよ。
1Fは露天風呂。

このエリア特有の、濃いぃぃ硫黄泉です。
そして2Fが内湯。内湯は白濁した硫黄泉だけでなく無色透明な単純泉、それにマグネシウム泉に岩盤浴もあります。別府では蒸し湯が一般的なので、岩盤浴は大変珍しい。



湯上がりは明礬大橋を望む景色を楽しめる休憩所もあり、とてもリラックスできる空間に仕上がっています。

入浴料は1,200円と、別府の温泉施設としては結構高めですが、それだけの価値のある温泉だと思います。
湯屋えびす
所在地:別府市明礬4組
営業時間:10:00〜20:00
入浴料:1,200円
定休日:不定休