見出し画像

【阿波ふうど】徳島の春にんじんを推したい

こんにちは。徳島の食材を自慢したい阿波ふうどスペシャリストを応援するゆかりんです。

私が思う徳島のイチオシ『阿波ふうど』こと、
徳島の美味しい食材のご紹介を書いていこうと思います。

1回目の投稿は、春にんじん!

徳島の春にんじんの特徴


「徳島県はトンネル栽培が主流です。トンネル栽培では露地栽培と比べてじっくりと時間をかけて生育させ、(雨水が当たらないので)水分を切らした状態で栽培するので、柔らかくて甘いにんじんがつくれます。」
露地栽培より3~4倍程労力がかかる一方、きれいな形と美味しさを兼ね備えたにんじんをつくる上ではトンネル栽培は欠かせません。トンネルをかける前の肥培管理と土づくり、トンネルをかけた後の温度および水分調整などについていかにきちんとした管理ができているか、にんじんに対してストレスを与えずに栽培できるかが重要な鍵となるようです。

https://awa-food-tokushima.com/archives/8593

農家さんのおすすめは?

「イチオシなのは、絞っただけのにんじんジュースを楽しんでほしいです。砂糖やハチミツ、レモンなどはお好みでどうぞ。にんじんサラダやにんじんステーキ(にんじんを輪切りにしたものを焼き肉のタレで食べる)もおすすめです。にんじんは生か、少し茹でるなどの直ににんじんを味わえる方法で食べるのが1番です!」

https://awa-food-tokushima.com/archives/8593


徳島の春にんじん食べてみてくださいね

阿波ふうどスペシャリストのご案内

「徳島の食」を応援し、その魅力を発信していただける個人・店舗・法人・団体等を認定する「阿波ふうどスペシャリスト」制度を設けています。生産者や飲食店の皆様はもとより、「徳島の食」が大好きな皆様の御応募をお待ちしております!

あとがき

春にんじん、私は葉っぱ付きのを手に入れるとヤッタ!と思うのですが、みずみずしい葉っぱも丸ごといただきます。葉っぱだけを天ぷらにしたりも美味しいのですが、もっと手軽に楽しむには、葉っぱつきのにんじんをそのまま切って、オーブンの天板を予熱をしておき、250度で20分焼くのです。オリーブオイルと、塩と胡椒、粉チーズもお好みで焼く前にふると、風味がグッと増す感じがします。
これからも徳島のイチオシ『阿波ふうど』をご紹介していけたらと思います。

朝市にあるにんじん葉っぱ付き
家にある野菜をそのまま素焼き!美味しいです。

阿波ふうど総選挙が始まります!

皆さんイチオシの徳島県産食材やその料理などの写真や動画をハッシュタグ「#阿波ふうど総選挙」をつけてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookへ投稿してください!

2023年10月から2024年2月までに投稿された徳島県産食材のうち、投稿数が3位までの食材について2024年2月のとくしまマルシェで発表します!

詳細は特設サイトまでどうぞ!

皆さんの思うイチオシの徳島県産食材を全国に自慢していきましょう!


いいなと思ったら応援しよう!