【阿波ふうど総選挙】すだち
こんにちは。徳島の食材を自慢したい阿波ふうどスペシャリストを応援するゆかりんです。私が思う徳島のイチオシ『阿波ふうど』こと、徳島の美味しい食材のご紹介を書いていこうと思います。
すだちの紹介(阿波ふうどまるごとサイト)
搾ってよし、擦ってよしの香酸柑橘・熟練技術による周年供給で鮮やかな緑と爽やかな香りを食卓へ!
全国の生産量のほぼ全てが徳島県、すだち!
クックパッドにもすだちレシピが載ってます。
3月から8月まではをハウス物、8月から9月にかけて露地物、10月から翌年3月までは冷蔵した貯蔵物と言うようです。 全国の生産量のほぼ全てが徳島県産、すだち!これは徳島人としては推していかねばなりません。
阿波ふうどスペシャリストのご案内
「徳島の食」を応援し、その魅力を発信していただける個人・店舗・法人・団体等を認定する「阿波ふうどスペシャリスト」制度を設けています。生産者や飲食店の皆様はもとより、「徳島の食」が大好きな皆様の御応募をお待ちしております!
あとがき
押しも押されぬ徳島のアレといえば、すだちです。ゆるキャラにもなっていまして、私たちはキャラというよりは家族くらいの気持ちで見ています。個人の感想です。https://sudachikun.jp/
【阿波ふうど総選挙】ゆずの記事でもご紹介した手作りぽん酢、推し同士のタッグが強すぎる。。!
これからも徳島のイチオシ『阿波ふうど』をご紹介していけたらと思います。皆さんの推し徳島県産食材はなんですか?
阿波ふうど総選挙が始まってます!
皆さんイチオシの徳島県産食材やその料理などの写真や動画をハッシュタグ「 #阿波ふうど総選挙 」をつけてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookへ投稿してください!
2024年2月までに投稿された徳島県産食材のうち、投稿数が3位までの食材について2024年2月のとくしまマルシェで発表します!
詳細は特設サイトまでどうぞ!
皆さんの思うイチオシの徳島県産食材を全国に自慢していきましょう!