![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127911660/rectangle_large_type_2_096d5fe754d912b9dd69bf27b2f4961e.jpeg?width=1200)
【阿波ふうど総選挙】いちご
こんにちは。徳島の食材を自慢したい阿波ふうどスペシャリストを応援するゆかりんです。私が思う徳島のイチオシ『阿波ふうど』こと、徳島の美味しい食材のご紹介を書いていこうと思います。
いちごの紹介(阿波ふうどまるごとサイト)
女王様的存在のいちご、徳島は「さちのか」を中心に、「紅ほっぺ」や「サマーアミーゴ」
12月から5月まで栽培・出荷が続くフルーツの女王様的存在のいちご。
ハウス栽培の活用で長期間美味しさを届けることができる。
品種は、見た目の鮮やかさと酸味・甘味のバランスが良い「さちのか」を中心に、「紅ほっぺ」や「サマーアミーゴ」などが栽培されている。
また、佐那河内村の「さくらももいちご」は全国的にも有名なブランドとなっている。
クックパッドにもいちごレシピが載ってます。
いちごは品種でこのお料理がいいわ、とかあるんだろうなと思います。どの種類も美味しくて選べません。最近では定番になったいちご大福も簡単に作れる切り餅から作る方法があるようです。ぜひ、お試しくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1704424437566-L0cNAoFg26.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704424771788-q94C5927dl.jpg?width=1200)
阿波ふうどスペシャリストのご案内
「徳島の食」を応援し、その魅力を発信していただける個人・店舗・法人・団体等を認定する「阿波ふうどスペシャリスト」制度を設けています。生産者や飲食店の皆様はもとより、「徳島の食」が大好きな皆様の御応募をお待ちしております!
あとがき
いちごの季節になると、徳島県内外でいちごフェアの声が聞こえてきます。このいちごフェアという言葉を聞くだけで心が躍るのは私だけではないはずです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704424947567-NCNscnDxtU.jpg?width=1200)
ぜひ、いちごの季節に好みの推しいちご、イチオシの種類を見つけにいきませんか?
これからも徳島のイチオシ『阿波ふうど』をご紹介していけたらと思います。
阿波ふうど総選挙が始まってます!
皆さんイチオシの徳島県産食材やその料理などの写真や動画をハッシュタグ「 #阿波ふうど総選挙 」をつけてInstagram、X(旧Twitter)、Facebookへ投稿してください!
2024年2月までに投稿された徳島県産食材のうち、投稿数が3位までの食材について2024年2月のとくしまマルシェで発表します!
![](https://assets.st-note.com/img/1704424142464-33YBZBwmUG.png?width=1200)
詳細は特設サイトまでどうぞ!
皆さんの思うイチオシの徳島県産食材を全国に自慢していきましょう!