![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129731925/rectangle_large_type_2_78100481761a3a172d34daa036c90fda.jpg?width=1200)
テニミュ 立海公演を見て
1月31日.2月1.2.3日にミュージカル「テニスの王子様」立海公演を観劇してきました。
青学11代目卒業ということもあって大阪千秋楽は泣きながら見ていました。どの試合もそれぞれの良さがあり、沢山の感情、最高の景色を届けてくれた立海公演でした。D2からS1は楽しくて3時間40分というあっという間の幸せの空間でした。
【自身のX(旧Twitter)、Instagramより引用】
私が初めてテニミュを見たのが2018年
そして初めて現場に足を運んだのが2023年
青学11代目は私が初めて現場で見た公演の主役たち
「この時代であえたことは必然的な運命さ」
この歌詞ものすごく大好きでテニミュに出会い、青学11代目に出会い、テニミュ好きな人達と出会って、、、、。ものすごく元気と笑顔を貰い沢山の景色を見せてもらった。
私は青学11代目がいる時代に青学11代目と出会えてよかった、、、、、。ありがとう、、、、。
本当は3月2日なんて来て欲しくなかった。来てしまったら立海公演が終わってしまうから、、、、、。青学11代目に出会えなくなってしまうから…。まだドリライが残ってるけど、、、、、。
でも、3月2日は来てしまう、、、、。立海公演は終わってしまう、、、、、。分かってた、、、、、わかってたけどやっぱり寂しいし卒業しないでって思ってしまう、、、、、、。
最後は笑って彼らを見送ることが出来たらいいな…。
青学11代目にとって、テニミュ4thカンパニーにとって、私たちにとって素敵な公演に、素敵な1日に、かけがえのない1日になりますように💐
楽しくて幸せの空間が詰まった4日間はとても充実してました。