
2022.11.4「僕のアイドル」
こんにちは。
試合2日前。計量前日です。
いつも僕を応援してくださる方の中に、
試合前になるとその方が今読んでる本の中から、一部を切り抜いてLINEで送ってくれる方がいます。
例えばこんな感じ。

この読書自体、線を引いてるのもその方の学びなんですけど、
その時の僕に必要な言葉を考えてチョイスしてくださってるので、とても響きます。
そして今回はコレでした。

あーこういう意味ね、と簡単に答えを出すのは野暮です。
ただ、今回も今の僕に必要な言葉だと思いました。ありがとうございます。
3日前、11/1(Tue)は、さいたまスーパーアリーナへボクシングを観にいきました。
試合前によくない、と賛否両論あるとは思いますが、
僕がどうしても行きたくて、そして行ってよかったと思ってるので、そういうことです。
僕にとってのアイドル、憧れの人・ボクサーは、
中谷正義選手です。

きっかけは9年前、後楽園ホールに中谷正義VS土屋修平を観に行って、カッコいいと思ったから。
長くなるから経緯は割愛させてもらうけど、2年くらい前から仲良くさせて頂いていて、
ただ見ているだけの人から、相手にも認識してもらえてやりとりできる関係に変わったんですけど、
その間柄になって、より中谷さんへのリスペクトが増しました。
コレってスゴくないですか?
アイドルとかって良いところしか見えてないけど、ちょっと近い存在になったらふつうは良くないところとかも見えてくるじゃないですか。
で、話を戻して、
いやー本当に言葉にできない気持ちにさせられました。
noteで記事にしてるのに言葉にできないってどうなの?って思うかもしれませんが、
言葉にできない感情にさせられることがあるから、ボクシングをライブで観るってことは尊いんだと思います。
メインの京口紘人選手にも同じような気持ちを抱きました。
僕が明後日、何をしなきゃいけないか、改めて教えてもらいました。
僕がSNSのプロフィール画像や色々なところでしてる腕クロスのポーズは、ヘッダー画像の中谷さんのポーズのパクリです。
僕にとって最高にカッコいいんです。
では、アディオス。