
【開催決定】AVPN TOKYO Visionaries' Gathering 2025.2.14(JICA)
参加申し込みフォーム
(リンク先に飛びます)
「AVPN TOKYO Visionaries' Gathering」は、AVPNが厳選する先進的な取り組み・ベストプラクティスを共有し、社会的なインパクト創出に向けた質の高い資金提供のあり方について議論・学び合い・協働の場をつくることを目的とした、AVPNメンバーの皆さまと特別招待をさせていただいた皆さまが集まるクローズドな会合です。
2025年第1回目は、独立行政法人国際協力機構(JICA)専門家の半田 滋氏に「JICAのソーシャルスタートアップ支援の取り組み」をテーマにお話しいただきます。本イベントでは、アフリカやアジアでの現地支援の具体例を紹介するとともに、JICAの事業と民間企業や社会投資家の皆様との連携可能性について議論する機会を提供します。半田氏は、ウガンダとエチオピアでの事業経験に加え、アジアとアフリカのスタートアップを結びつける活動も行っています。アフリカだけでなくアジアの文脈も踏まえた洞察をお話しいただきます。
また、イベント冒頭では、途上国のスタートアップエコシステムの構築支援への取り組みとして、JICA本部から「Project NINJA(Next Innovation with Japan)」の概要説明もございます。社会投資家やフィランソロピー関係者の皆様にとって、JICAの支援活動や現地での具体的な取り組みを理解し、連携の可能性を探る貴重な機会です。ぜひご参加ください!
TOKYO Visionaries' Gathering 2025年2月開催 概要
日時:2025年2月14日(金)12:30~15:00
12:30~13:00 開場・ネットワーキング(任意)
13:00~14:30 話題提供&ディスカッション(※)
14:30~15:00 ネットワーキング(任意)
※イベント自体は、13:00~14:30となりますので、この時間だけの参加も可能です。その前後も開場しておりますので、ぜひネットワーキングや情報交換の場としてご活用ください。
話題提供者:半田 滋 氏
Director, AAIC Investment Pte.Ltd./ Africa Healthcare Fund
独立行政法人国際協力機構(JICA)専門家
対象:AVPNメンバー及び特別招待者最大30名(完全ご招待制となります)
会場:JICA本部(麹町)113会議室
(東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル)
※最寄駅:
地下鉄有楽町線 麹町駅5番出口より徒歩2分
JR 四ツ谷駅麹町口より徒歩7分
地下鉄丸の内線・南北線 四ツ谷駅1番・3番出口より徒歩8分
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅5番出口より徒歩9分
参加費:無料
使用言語:日本語
申込方法:2月10日(月)までに申し込みフォームにご入力ください。
※上限になり次第、締切となる可能性がございますので、お早めにご登録ください。
問い合わせ先:japan@avpn.asia (AVPN Senior Associate 楠田)
話題提供者のご紹介

半田 滋 氏
Director, AAIC Investment Pte.Ltd./ Africa Healthcare Fund
国際開発など新興国を中心に、新規事業開発、アフリカ・中東でのベンチャー投資、日本企業とのシナジー創出など投資先の成長戦略支援に豊富な経験をもつ。国際協力機構(JICA)とアクセラレーションを通じたスタートアップ支援、新興国のスタートアップエコシステム強化支援も行っている。
国際協力銀行(現国際協力機構)、BCG、新コンビニフォーマットのナチュラルローソン立上げ、国際連合開発計画(UNDP)イラク事務所を経て、2015年より現職。Africa Healthcare Networkなどアフリカスタートアップ6社の社外取締役。国際開発支援として、国際NGOのプランジャパンの理事も務める。
<備考>
・AVPNメンバー及びAVPNが特別にご招待をさせていただいた皆さまが集まるクローズドな会合です。(その他の方は、ご参加できません)
・1組織から最大2名までご参加が可能です。
・一部のみの参加でも構いません。遅刻、早退等のご連絡は不要です。
・当日の様子は、写真等で撮影し、公開する可能性がございます。予めご了承の上、お申し込みください。(映り込みに支障がある場合は、申し込み時にその旨、ご記載ください。)
AVPNからのお知らせ
◆AVPN 北東アジアリージョナルサミット
北東アジアリージョナルサミットが2025年4月23日(水)に東京ミッドタウン(六本木)で開催されます。今回のテーマは「Transforming Northeast Asia, Transforming the World: Collaborative Solutions for a Sustainable Future」です。前日22日には、夕方から夜にかけて参加者交流の場としてレセプションも実施予定です。ビジョン・カタリストメンバーの方は2枚まで、ナリッジメンバーの方は1枚まで無料でチケットを手に入れることができますので、是非ご参加ください。参加申し込みを開始しておりますので、こちらから登録をお願いいたします。
◆AVPN Impact Investing Fellowship 2025
昨年の夏日本で開催されたインパクト投資をテーマとした国際研修「Impact Investing Fellowship」ですが、日本での開催が好評であり今年も日本で開催されることとなりました。昨年と同じく、スペインにあるESADEビジネススクールから講師をお迎えします。北東アジアリージョナルサミットと同時期に開催され、参加者もサミットに参加を予定しています。
詳細はこちら
◆ AVPN Philanthropy Fellowship 2025
Cambridge Judge Business Schoolとの提携により、持続可能で拡大可能、かつ測定可能なインパクトをもたらすためのフィランソロピー(慈善活動)の可能性をより深く理解し、それを引き出すことを目指したフェローシッププログラムを開催します。こちらのフェローシップも北東アジアリージョナルサミットと同時期に開催され、参加者もサミットに参加を予定しています。
詳細はこちら
◆AVPN Global Conference 2025
9月に香港で開催されるAVPN Global Conference 2025の参加チケットの販売が開始いたしました。早期購入には割引がありますので、ぜひご活用ください。詳細はこちら
AVPNについて ”Moving Capital Towards Impact”
AVPNは、シンガポールに本部を置く戦略的フィランソロピーとインパクト投資の推進による社会課題の加速度的解決を目指すアジア最大のネットワークです。AVPNには現在33の国と地域から資金提供者である600以上の財団、企業、インパクトファンド、大学、政府、金融機関等がメンバーとして加盟しており、アジアを中心に世界14か国に111名のスタッフが所属しています(2024年12月時点)。アジア中のあらゆる資本を動員し、社会的なインパクトを生み出していきます。
メンバーの皆様には、アジア最大のインパクト投資カンファレンス「AVPN Global Conference」への割引参加、「AVPNリージョナルサミット」へのご招待、定例の「TOKYO Visionaries' Gathering」等の特典があります。



AVPNメンバーには、資金提供者である財団、企業、インパクトファンド、大学、政府、金融機関等のみが加盟できます。ご関心がある資金提供者の方は、以下までご連絡ください。
お問い合わせ先(日本語・英語での対応)
japan@avpn.asia
日本語でのお知らせは、以下でも発信しています。
https://jfra.jp/avpn
https://www.facebook.com/avpnjapanoffice
https://twitter.com/AVPN_Japan