
バーチャル文化祭開催!
【お知らせ】
一時バーチャル会場のアクセス状況に遅延が生じたため、以下のプログラムは30分遅れで実施させていただきます。申し訳ございません。
・16:15 特別動画配信「ウェルザードさん講演会」(1Fライブ配信ルーム) ・17:30 特別講座③「学校では教えてくれない政治と宗教の話をしよう!ドイツから生中継」(3Fドイツ生中継ルーム)
・18:00 エンディングトーク(3Fテラス)
・18:15 バーチャル花火鑑賞(3Fテラス)
会場はこちら
https://avos.ac/avosinfo/bunkasai/scene?invitation=b8e35b14-d46b-4734-9541-d8a6583e6cd2

こんにちは!
いよいよバーチャル文化祭の開催が今週に迫ってまいりました!
文化祭ルームは準備真っ只中です!
このnoteでは、バーチャル文化祭にまつわるいろいろなことのまとめです。プログラムの内容確認や、こんな時どうする?などのトラブルシューティングとしてもご活用ください。
バーチャル文化祭って?
AOIKE 高等学校の文化祭「青学祭」とAOIKE バーチャルオンラインスクール「AVOS」がコラボレーションして、初めてのバーチャル文化祭を開催します!
会場では青池学園各校のブースでの展示、ライブ配信ルームでの参加型ゲームやクイズ大会などが行われます。12日にはゲストをお招きし、特別講座も行われます。
バーシャル文化祭はどなたでも、どのタイミングでもご参加いただけます。
さまざまなプログラムをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

開催にあたり、青池学園OBのウェルザードさんよりコメントをいただきました!
ウェルザードさんには開会式にもコメントをいただいています。
また、12日には先日青池学園で行われた講演会の模様を特別配信いたします。
日程
2022年11月10日|18:00-21:00
2022年11月11日|終日開放日
2022年11月12日|10:00-18:00
11日はイベントはありませんが、バーチャル教室には入室いただけます。
運営スタッフに出会ったら、ぜひ話しかけてくださいね!
プログラム



クイズ大会や バーチャル鬼ごっこは参加型ゲームとなります。
新機能のワープ機能を使い、鬼に捕まったらどこかに飛ばされてしまう鬼ごっこは盛り上がること間違いなし!
ドイツにお住まいのemikoさんとつなぐ、ドイツから生中継シリーズもお楽しみに!
個人的にはフィナーレの花火鑑賞が楽しみです。皆さん一緒に思い出を作りましょう!
※プログラムは都合により変更する場合があります。
変更の際はTwitterやこちらのnote、バーチャル教室内のチャットにてお知らせいたします。
会場
Whiterock、AVOSお知らせ校の文化祭ルームで行います。
https://avos.ac/avosinfo/bunkasai/scene?invitation=b8e35b14-d46b-4734-9541-d8a6583e6cd2
当日トラブルにより、12日の特別講座が上記URLで開催不可能となった場合はOpenwaterの文化祭ルームにて行います。
https://vosproduction.net/i6vMCMs

参加方法
1.パソコンやタブレット、スマートフォンから上記URLへアクセスしてください。
※その際、事前にブラウザのキャッシュをクリアすることをおすすめいたします。
※推奨ブラウザは、Chromeです。
2.以下の操作でアバターを前後左右に動かして、会場内を移動できます。
・画面左の上向き矢印(前に進む)、下向き矢印(後に進む)にカーソルを当てる。
・パソコンのキーボード、「W」(前に進む)、「S」(後に進む)、「A」(左に進む)、「D」(右に進む)を押す。
・パソコンの画面をドラッグしながら360度動かして、方向転換できます。
・スマホは、スマホ自体を360度動かして、方向転換できます。
こんな時どうする?
【会場内の展示物を読み込めない、真っ黒の画像が表示される場合】
・画像や3Dオブジェクトの読み込みに時間がかかる場合がございます。
・しばらく待っても表示されない場合は、ブラウザの画面を再読み込みしてください。
【音声がうまく聞こえない場合】
・画面左の「マイク」アイコンをクリックし、「音声接続をリセット」をクリックしてください。
【会場内で運営スタッフに質問したい場合】
・画面右下の「チャット」をクリックして、メッセージを送信してください。
【会場から退出したい場合】
・画面右下の「メニュー」をクリックし、「退出する」をクリックしてください。
【全体的にうまく接続できない、アバターの身動きが取れない場合】
・以下のいずれか、または全部をお試しください。
-ブラウザの画面を再読み込みする
-ブラウザのキャッシュをクリアする
-パソコンを再起動する
・上記をお試しいただいてもうまく接続できない場合、ご使用中の端末のスペックが不足しているか、ネットワーク環境に問題がある場合があります。ご使用の端末や回線によってはうまく動作しない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
最後に
AVOSでは今までライブ配信は行ってきましたが、バーチャル文化祭は初の試みとなります。当日、予期せぬトラブルやアクシデントによりご不便をおかけすることもあるかと思います。そのような場合でも、一緒に楽しんでいただけると幸いです。
参加後にはぜひアンケートへのご協力をお願いいたします!
AVOSスタッフ一同、皆さまのご参加をお待ちしております!

【AVOSリンク】
ホームページ
https://aoike-ep.com/openwater/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCa2L1Z0q5h0kZAoy3QrREuA
Twitter
https://twitter.com/avosofficial_jp
Note
https://note.com/avosofficial
【青池学園リンク】
学校法人 青池学園
https://www.aoike.ac.jp/
AOIKE高等学校
https://aoike.ac.jp/highschool/
AOIKE高等学校【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCredsFqhS0NX-ujSXdd5eMQ