![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78741590/rectangle_large_type_2_803cf8cd010f8dbf9b849de8bc94038e.jpeg?width=1200)
バーチャル入学式!準備のまとめ
4月6日、福井県にあるAOIKE高校、青池調理師専門学校、若狭医療福祉専門学校の入学式が行われました。
コロナウイルスの影響で入場者が制限される中、バーチャルホールでライブ配信を行い、保護者や在校生がバーチャル入学式に参加することができました。
新聞やテレビでも取り上げていただいたので、目にした方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はその準備についてまとめたいと思います。
ホールでは数週間前にバーチャル卒業式が行われていたのですが、卒業式とはセッティングを変えることになりました。
まず、ステージ上のスクリーン。
卒業式では2画面でしたが、微妙な遅延の問題などもあり入学式では画面を1つにして、現場でスイッチングをすることで対応することになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652773423381-jjfpgQsqMK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652773436598-twWiKLByN2.png?width=1200)
スクリーンを1つにし、上部の学校名の看板も付け替えます。
学校名間違っていないか、並び順があっているかなど注意しつつ、バランスを見ながら配置していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652773675798-wGB6U2NslS.png?width=1200)
当日たくさんの人が来てくれますように!
卒業式では2階に各校のアルバムを設置していたのですが、入学式ではまた違う写真を展示しました。
こちらも角度や間隔のバランスを見ながら配置していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652774021732-227iz12LFP.jpg?width=1200)
卒業式で好評だったフォトブースはそのまま。
この季節ならではの、桜をバックに写真が撮れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652774299615-5iCs6WZJa8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652774299546-suv9QpyRa6.jpg?width=1200)
さて、いよいよ当日です。
ホールに行ってみるとものすごいたくさんの人が、、、!
![](https://assets.st-note.com/img/1652774468239-4MkU1MvUOQ.jpg?width=1200)
頭上の名前がすごいことになってますね
![](https://assets.st-note.com/img/1652774531340-Nzk63Kf5zs.jpg?width=1200)
式はスムーズに始まり、定刻よりやや早く終了しました。
途中音割れや、画面が消えてしまうトラブルもありましたが、学校職員の方が素早く対応してくださってました。
個人的には、終了の際、バーチャルホール内でも音声アナウンスや、画面でのアナウンスがあった方が親切かな〜と感じました。
この反省を次回に活かし、今後もさまざまなイベントをやっていきたいですね!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!