【AWAY】ヴィッセル神戸戦【DAZN】
【AWAY】ヴィッセル神戸戦【DAZN】観戦しました
いやー2023シーズン始まりましたね
試合をみた感想を述べていきます
フォメは3-4-2-1
村上、グローリ、奈良、宮、湯澤、中村、前、亀川、紺野、ルキアン、山岸
控えに、永石、三國、前嶋、平塚、井手口、城後、佐藤
試合開始直後は神戸に押されるが、じょじょに右サイドが活性化
紺野と湯澤のランの自由度はDAZNを見てても気持ちよかったです
紺野の巻き気味のシュート、亀川のダイレクトシュート
前のロング気味のシュートと惜しかったですね
守備は奈良の顔面ブロック、グローリや宮のスライディング守備
よかったですね。
しかし、後半にパトリッキに入れられ0-1敗戦
言いたいことはここから
紺野、湯澤はよかったけど、ほぼ右サイド
ハーフタイムに相手に修正され、後半は姿見えず
しかし、アビ側はボランチを経由して紺野にパスを出し続けてたし
これ、「戦術、紺野」ですよね?
湯澤もよかったですが、逆サイドの亀川が目立たなかったよ
あと、前、中村の存在感薄かった、
山岸、やルキアンももっとシュート打ってほしいよ
試合後のチーム内スタッツで最多シュートが
途中出場の井手口の2本って、、、
課題が見つかったかも知れないが
得点力不足とシュート本数が少ないのは昨シーズンから
ジョンマリいなくなってA契約枠空いてるはずだからね
とりあえす、HOMEで初勝利を願い
今後も応援していきます。