見出し画像

時間が無いんですよ!そんなあなたに。。。

運動しよう!
英語を勉強しよう!

頭で分かっていてもできないんですよ。

毎日忙しいし、やらなきゃいけないことは沢山あるし。
平日は残業あるし、家に帰ってご飯食べてお風呂に入ったらもうこんな時間。
夜更かしして寝て、起きたらもう次の日。
休日には普段の疲れが溜まっていてとてもじゃないけど何かする気は起きない。

どうしたらいいんでしょう?

・何かを捨ててみる

何かを始める前に、今ある不必要なものを捨ててみるのはどうでしょう?

私の小学校の通知表にはいつも「整理整頓を頑張りましょう」と書いてありました。
それくらい片付けが苦手でした。

ある日、家の一部を改装するということで、親が私に
「いらないものを捨てて机を運べ」
と言ったんです。

そのとき、私は自分の持ち物の半分くらいをゴミ袋に入れて、新たな机で生活をスタートしたのですが、そこであることに気づきました。

なぜかいろいろと捗るんです。

無駄のものが減ったことで何かを探す時間も減ったし、とにかく邪魔するものがなくなりました。

それから私は、小学校の机の中身のほとんどを捨てて、必要なものだけを道具箱に投げ入れるという生活を開始しました。
整理整頓そのものは一切していないのですが、通知表に「整理整頓を頑張りましょう」と書かれることはなくなりました。

・時間の取捨選択

別に「そうしよう!」と思ってやってるわけではないのですが、自分の根本に「必要ないものは捨てる」という癖がそこで付たみたいです。
なので、自分自身がここ数年やめたことを羅列してみます。

1 残業
無駄な時間が多かったので削り、その分早く帰るようにしました。
人の目を気にすることもやめました。

2 ゲーム
もともとゲーマーでもないし、なくても生きていけるのでやめました。

3 酒
飲むと当日も次の日もやる気が低下します。
自分自身、お酒がなくても全然生きていける人間と気づいたので、買うのをやめました。
行きたくない飲み会に行くのもやめました。

4 テレビ
無駄に尺を伸ばして時間を稼ぐテレビ番組を見るのをやめました。
気になるものは録画して、後でCM飛ばしながら見るようにしました。

5 本
ゴミになるし紙媒体を買うのをやめました。
デジタル媒体であれば気が向いたときの暇つぶしで見れるし、音声であれば筋トレ中に聞けるからです。

6 洗い物
食洗機買いました。

7 洗濯物干し
乾燥機能付きを買いました。

8 古いパソコン
無駄に待たされるので、良いパソコンに変えました。

9 子供の世話
甘やかさないで自分でやらせるようにしました。

列挙しただけでも5〜6時間は節約できてそうですね・・・

・更に時間を作り出すには

私の勉強方法はひたすら耳からです。
筋トレしながら・寝かしつけしながら・作業しながら・・・
やりたいことを同時進行できるので、更なる時間の節約ができます。
ワイヤレスイヤホンを発明してくれた人には感謝です。

勉強効率は悪いと思うのですが、それでも自分の中でストレスなく続けられる方法なので、このままでいこうと思っています。

・まとめ

物理的にも時間的にも、要らないものを捨てるととっても身軽になります。
特にタバコ、嫌な人間、自分のためにならない仕事等の百害あって一理ないような悪を持っている方は、この際切り捨ててみてはいかがでしょう。

何かをやること以上に、何かをやらないことのほうが意外と大事かも。

あび