見出し画像

250201:土:#273:48,910円:タクドラとポイ活の相性が良い理由とは…

結果

税抜営収:48,910円
 月度:8乗務:300,320円:37,540円/乗務
乗車回数:21乗車:2,186円/乗車
 月度:162乗車:1,853円/乗車:20.2乗車/乗務
  DiDi:4回 GO:6回
  流し:7回 乗り場:4回 予約:0回

チップ:0回:0円 年合計:31回:8,130円
自腹高速:0円 年合計:150円
お賽銭:40円 年合計:180円
食事代:0円 年合計:0円
駐車場代:0円 年合計:0円

実車率:50.09% 月度:49.91%
全走距離:226.8km 月度:1,352.8km
営走距離:113.6km 月度:675.2m
乗務時間:12:16 月度:85:45:10:43/乗務
時間単位
 乗車回数:1.71乗車/h 月度:1.88乗車/h
 税抜営収:3,742円/h 月度:3,502円/h

記録

総評

本日は、昨日がんばりすぎたので少し抑え目にしました。やはり13時間を超えて乗務すると、かなり疲れます。12時間くらいがちょうど良いのかな。そして、今日はリズム良くご乗車いただいて、気持ちよく仕事ができました。毎日こんな感じだと良いのにね。2週間ぶりの万収もあってよかったです。まさか流しで雑餉隈から久留米に行くとは思っていませんでした。

以前、DiDiで雑餉隈から北九州市が出たので喜んでお迎えに行くと、お客様が中畑と記入したのがDiDiは北九州市若松区中畑と解釈して、実際のご乗車になると、お客様からは大野城市仲畑までと言われて、ナカハタ違いでちょっとガッカリした記憶があったけど、なんとなくリベンジを果たせた気持ちになりました。

博多区南本町→久留米市日吉町

あと、今日はPayPayドームでコンサートがあるので、終了時間くらいにドームに近づいたら、DiDiがなってヒルトン福岡に呼ばれると、ホテルの方からお客様は少し時間がかかるということで、待機時間はメーターを回しておいてくださいと言われたので、お言葉に甘えてメーターを回して待機していたら、ホントに時間がかかって、40分ほど待つことになりました。メーターは回っているけど、停車中は100秒で80円なので、時間換算にすると2,880円だから、通常より時間単位営収は落ちてしまうので、少し困りました。何も動かなくてお金をいただけるのは良いけど、あんまり長いと待ち疲れてしまうので、待機はほどほどにして欲しいです。お客様は先生と呼ばれていたので、よほどのVIPなのかな。タクシーが到着する時間も待たせてはいけなかったのだろうか?実際にご乗車になった時の印象はとても紳士的な方でとても良いお客様でした。

というわけで、ここから本題なのだけど、最近、ポイ活を始めました。タクシー乗務は長距離移動があり、そして乗り場やお客様の待機時間があるので移動系のポイ活アプリとの相性が抜群だなと思い始めました。

なかなか効率的にポイントが貯まっていくので嬉しいのですが、ポイ活アプリはバッテリーとギガをかなり消費してしまうので、コスパが良いのかは要検討だけど、今日みたいな長い待機時間の時にストレスなく待機できるので、精神衛生上の利点も考慮してしばらくは続けていこうかと思います。

バッテリーは車両から充電できるので問題ないのだけど、ギガに関していうと1回の乗務で2GBくらい消費してしまうので、あっという間に制限を超えてしまいます。ポイ活で得たポイントと通信費用は計算ではトントンになるくらいだけど、実際のところはこれからの検証結果次第です。損益分岐は1ヶ月で24万ポイントなので、少しキビシイ感じです。

ちなみにポイ活アプリはトリマを使っています。もし、これから始めようという方には紹介コードがありますので、よかったら使ってください。ポイントが双方にもらえます。
招待コードは
Yjofg6IVv
ですので、よろしくお願いします。

本日もご乗車いただきありがとうございました。
次回も安全運転でがんばります。

メモ

1600起床→1831出庫→0600帰庫予定→0647帰庫

20時10分ごろ、PayPayドームをパトロール。タクシー乗り場は満車で入場できず。入場できないタクシーは通過していた。

21時25分ごろ、博多駅筑紫口でつけ待ち。客待ちタクシー13台。6分ほどで順番が回ってきて、博多駅南までのご案内。

21時55分ごろ、博多駅筑紫口でつけ待ち。客待ちタクシー10台。3分ほどで順番がきて、中央区高砂までのご案内。

1時20分ごろ、久留米市日吉町にて食事休憩。
1時45分ごろ、久留米市の日吉神社にて吉方位休憩。

2時45分ごろ、第3ラインビル前でつけ待ち。客待ちタクシー1台。すぐのご乗車で南区野間までのご案内。

3時45分ごろ、筑紫野市の二日市八幡宮にて吉方位休憩。
4時半ごろ、南区井尻にて充電休憩。
6時半ごろ、西区十六町にてストレッチ休憩。

本日の神社

日吉神社
日吉神社:節分
日吉神社:花手水
二日市八幡宮

本日の写真

ヒルトン福岡シーホーク:1階エントランス
GO:5分経過後のキャンセル案内

本日のトリマ

ランク:ゴールドランク
ポイント:8,060ポイント
歩数:4,280歩
招待コード:Yjofg6IVv

いいなと思ったら応援しよう!