
乗り場ポイント
博多区
JR博多駅博多口★★
福岡市博多区博多駅中央街1−1
終電到着時間
地下鉄空港線 00:09
地下鉄七隈線 00:19
JR鹿児島本線 23:51
JR福北ゆたか線 23:50
始発到着時間
地下鉄空港線 05:50
地下鉄七隈線 05:43
JR鹿児島本線 05:41
JR福北ゆたか線 05:45
JR博多駅筑紫口★★★
福岡市博多区博多駅中央街1−1
終電到着時刻
JR山陽新幹線 23:51
JR九州新幹線 23:55
JR博多南線 22:18
始発到着時間
JR山陽新幹線 06:52
JR九州新幹線 06:57
JR博多南線 06:09
福岡空港国際線★★
福岡市博多区青木
普通車は左から順番に並ぶ。一番右側はプレミアムタクシー専用の駐車スペース
最後尾はハザードランプを点灯する。
17時以降でなければ、動きは悪い
福岡空港国内線★★
福岡市博多区大字下臼井
タクシー降車場からタクシープールまでは空港北口をUターンして進入してはいけない。タクシー乗り場は北と南がある。
待機に入ったらハザードランプをつけサイドミラーをたたむ。後続車が来たら、停止位置まで誘導する。
19時以降は5列になる。それまでは4列。先頭になったら、横のタクシーを誘導する。結構前に詰める。
博多港国際ターミナル★
福岡市博多区沖浜町14
キャナルシティ博多★
ノースビル前乗り場は博多駅行きが多い。
イーストビル前乗り場は閉店後の深夜でもお客様はいる。
中洲第3ラインビル・新河丈ビル★★★
平日の3時ごろと20時ごろは客待ちタクシーはいなくなっていたが、お客様はいた。5分ほどでご乗車いただいた。
冷泉公園

春吉橋★★
23時から2時までは中洲自主規制のため、入場方法は那珂川通りの屋台街からのみ入場できる。春吉橋に入場するナンバー規制はない。規制時間内は客列多数だが、解除後は国体道路でのタクシーの乗降が解除されるので、客列は減る。
福岡国際センター★
マリンメッセA館★
福岡朝日ビル★
ANAクラウンプラザホテル博多
ホテル日航福岡
ホテルオークラ福岡
グランドハイアット福岡
TERASO
福岡市博多区博多駅東2丁目7−27
JR南福岡駅
0時45分ごろ、南福岡駅は客列多数だったが、アプリの迎車中のため、ご乗車できず。
JR吉塚駅
中央区
天神ソラリアステージ★
天神ショッパーズ福岡★
天神愛眼ビル
九州医療センター★
みずほPayPayドーム福岡★★★
福岡市中央区地行浜2丁目2−2
タクシーベイが開放されるのは、プロ野球開催時は7回裏終了後から試合終了の1時間半後まで。ライヴ開催時は終演30分前から終演後1時間半まで。
タクシーベイはタクシーは2列で並び、1列は20台弱並んでいる。タクシーベイが満車の時は通過することとなっているが、10台くらいは外で待機している。
ホテルニューオータニ博多★
西鉄グランドホテル
ザ・リッツ・カールトン福岡★
ヒルトン福岡シーホーク★★
その他
プラリバ★
福岡市早良区西新4丁目1−1
金曜日の深夜25時ごろ、ご乗車あり。姪浜駅までのご案内。