見出し画像

241204:水:#237:32,620円:GOのシステムエラーが起こりました。

結果

税抜営収:32,620円
 月度:7乗務:308,320円:44,045円/乗務
乗車回数:23乗車:1,418円/乗車
 月度:201乗車:1,533円/乗車:28.7乗車/乗務
  DiDi:5回 GO:1回
  流し:14回 乗り場:3回 予約:0回

チップ:4回:200円 年合計:296回:61,540円
自腹高速:0円 年合計:4,680円
お賽銭:0円 年合計:1,540円
食事代:0円 年合計:7,020円
駐車場代:0円 年合計:300円

実車率:45.77% 月度:53.70%
全走距離:146.6km 月度:1,212.5km
営走距離:67.1km 月度:651.2m
乗務時間:10:54 月度:87:10:12:27/乗務
時間単位
 乗車回数:2.11乗車/h 月度:2.30乗車/h
 税抜営収:2,992円/h 月度:3,537円/h

記録

総評

本日は3連勤最終日でした。初日は昼勤だったので、実質は2連勤なのかなと思いながら乗務していたのだけど、最後のご乗車では疲労からきたのか睡魔に襲われました。油断はダメですね。最後の乗務は車庫近くまで来たので、そのまま帰庫しようとしたけど、休憩時間が足りてなかったので、少し休憩してから帰庫しようとして、シートを倒して休憩していたら、疲労も溜まっていたのか寝込んでしまって1時間以上も休憩していました。もう少し定期的に休憩を取る必要がありますね。

さて、今日は配車アプリのGOのシステムエラーが起きてしまい、大変でした。乗務しているとGOが鳴ったので、受注するとエラーのため受注できませんでしたとのメッセージが出て、気を取り直して車を進めていると、またGOが鳴ったので再度受注すると、またしてもエラーのため受注できませんでしたとのメッセージが…。これはいけないと一度ログアウトしてログインしようとすると今度はログインもできない状況になってしまいました。たまたま車庫近くに来ていたので、一旦、車庫に戻ってGOスマホを交換したのだけど、これもログインできず。仕方がないので、元々の GOスマホで乗務することにして、もしかしたら復活するかもと思い、何度かログインを試していると、何が原因かわからないけど何故かログインできました。一体何だったのだろう?1時間くらい時間をロスして、原因がわからないのが今後の不安材料ではあるのだけど、何とか復帰できてよかったです。

本日もご乗車いただきありがとうございました。
次回も安全運転でがんばります。

メモ

1430起床→1813出庫→0700帰庫予定→0507帰庫

18時45分ごろ、姪浜駅をパトロール。客待ちタクシー3台。

20時半ごろ、姪浜駅をパトロール。客待ちタクシー5台。

20時40分ごろ、西新アタックを仕掛けるも不発と思いきや、最後におまけの1周でお客様がいたので、中央区今川までのご案内。

21時ごろ、ヒルトン福岡シーホークをパトロール。客待ちタクシー5台だったのでスルー。

21時半ごろ、博多駅博多口でつけ待ち。客待ちタクシー35台。12分ほどで順番が回ってきて、博多区築港本町のホテルまでのご案内。

22時10分ごろ、第3ラインビル前でつけ待ち。客待ちタクシー5台。10分ほどで先頭になり、すぐのご乗車となる。博多駅筑紫口までのご案内。

22時半ごろ、博多駅筑紫口をパトロール。満車のため入場できず。

23時5分ごろ、西鉄桜並木駅をパトロール。客待ちタクシー1台。

23時10分ごろ、JR南福岡駅をパトロール。客待ちタクシー1台。

23時15分ごろ、寿町アタックを仕掛けるも不発。

23時30分ごろ、井尻駅アタックを仕掛けるも不発。途中でDiDiがなるも配信タイムアウトのため受注できず。

23時45分ごろ、大橋駅アタックを仕掛けるも不発。

0時5分ごろ、中央区薬院にて食事休憩。

0時45分ごろ、新川丈ビル前でつけ待ち。客待ちタクシーなし。すぐのご乗車になり、博多区博多駅南までのご案内。

本日の写真

博多駅:イルミネーション
博多駅:クリスマスツリー
博多駅:サンタクロース

いいなと思ったら応援しよう!