240823:金:#182:47,930円:閉館したマリノアシティ福岡に行った結果…
結果
税抜営収:47,930円
月度:1乗務:47,930円:47,930円/乗務
乗車回数:27乗車:1,775円/乗車
月度:27乗車:1,775円/乗車:27.00乗車/乗務
DiDi:8回 GO:9回
流し:10回 乗り場:0回 予約:0回
チップ:0回:0円 年合計:194回:35,030円
自腹高速:0円 年合計:3,120円
お賽銭:20円 年合計:880円
食事代:0円 年合計:2,200円
駐車場代:0円 年合計:200円
実車率:54.60% 月度:54.60%
全走距離:191.4km 月度:191.4km
営走距離:104.5km 月度:104.5km
乗務時間:13:35 月度:13:35:13:35/乗務
時間単位
乗車回数:1.98乗車/h 月度:1.98乗車/h
税抜営収:3,528円/h 月度:3,528円/h
記録
総評
本日は、9月度のファーストランでした。週末からのスタートでロケットスタートになるかと思いきや、アプリキャンセルが多かったせいか、イマイチ伸び悩んで平凡な結果になりました。そういう週末もあるんだね。
今日は閉館後のマリノアシティ福岡に行ってみました。以前はインバウンドのお客様が博多駅や天神までご乗車いただいて、なかなかよい乗り場だったけど、今は当然買い物客はいなくて片付け業者の作業員の方がお客様になるかと思っていたけど、特に反応はなかったので、5分くらいで撤退しました。早く新しい施設がオープンしないかなぁ。
さて、今日はGOがなんだかおかしくて、鳴ったので乗車地点に行ったもののお客様が現れず、キャンセルしようかなと思って5分の待機時間を待っていても無責キャンセルの通知がなく、どうすることもできなかったので、仕方なく有責キャルセルにしました。どういうことなんだろう?今度、確認してみよう。
本日もご乗車いただきありがとうございました。
次回も安全運転でがんばります。
メモ
1000起床→1506出庫→0400帰庫予定→0441帰庫
16時15分ごろ、マリノアシティ福岡にてストレッチ休憩。
19時ごろ、中央区薬院にて食事休憩。
20時45分ごろ、東区舞松原で食事休憩。
23時15分ごろ、城南区神松寺にてストレッチ休憩。
23時35分ごろ、城南区の片江阿蘇神社にて吉方位休憩。
2時15分ごろ、西区西都にてクエン酸休憩。
4時20分ごろ、西区姪浜までストレッチ休憩。