【骨折226日目】寝る前に風呂
湯船に浸かるのは風呂、シャワーだけなら風呂とは言わないAVEです。
暑いのが苦手なのでぬるめのお湯にのんびり浸かる派。
ちなみに、熱いのも苦手(猫舌)。
湯船に浸かって音楽聴いたり動画観たりしながら小一時間。
昔、湯船での読書も試したけれど、本がしけるのが嫌でやめた。
途中、水分補給も忘れずに。
毎日入りたいけどめんどくささが勝つことが多め。
04:30、震えて目覚める。
タオルケット1枚だと寒かったらしい。
07:30、目覚め。
トイレに行って、再び寝る。
11:00、目覚め。
喉がカラカラ。
水分補給して、このまま起きるかどうか悩む。
もう少しだけ。
12:00、起床。
まだちょっと頭痛が残ってるけれど、ふわふわした感じはなくなった。
シャワーを浴びて身支度を整える。
13:20、定点撮影をしつつ買い物へ。
食料品を買って、家で体力回復を目指す。
セコマに頼ってばかりの生活を見直す。
ダイイチ→ポールタウンのJupiter→狸COMICHIの八百屋→帰宅。
14:20、腹ごしらえ。
まずはかぼちゃ。
自分で切るのは大変なので切れてるのありがたい。
空腹も甘味欲も満たされた。
右足のリハビリも日々欠かさない。
座っているときには足の甲を雑巾絞りしたり、足首を時計回り、反時計回りのどちらにも回すようにしてる。
あと、親指と小指を踏みしめたまま、真ん中3本を持ち上げるやつ。未だにできず。
足以外の筋トレもそろそろ復活しないと、身体のダルダル具合に悲しくなる。
来週、健康診断なので、そこが最低ラインと思ってあとはがんばって絞っていこう。
19:00、晩ごはん。
肉と野菜を切って炒めるだけ、といつものように考えていたけれど、今日はこれがある。
なので、汁。
20:30、頭痛がなくならないので、今日は早めに寝よう。
無事に眠れますように。