見出し画像

【骨折134日目】新しい歳がスタートしたのです

47歳初日のAVEです。
無事に自分の足で歩いて、好きなことをできるって幸せですな。
なにか大きなイベントがなくても、日常でいいのです。

06:30、目覚め。
昨日お酒を飲んだおかげか、夜中に起きることなく眠れた気がする。
まぁ、まだ起きないが。
09:00、のんびり起床。
身支度を整え、いつもどおりの朝ごはん。

フルグラとマルチビタミン。

10:20、定点撮影をしつつ、徒歩で赤レンガプラザに向かう。
知り合いが演奏するらしいので。
ちょっと足首の痛みが強くてスタートから不安だったけど、歩くうちに落ち着いてきたのでなんとかなりそう。

10:50、到着。

まだ開場前で、赤レンガを眺める。

10:55、開場。
昨日ポテチをくれた飲み仲間①と、同い年のちょい先輩飲み仲間②と合流して、席に陣取りライブを楽しむ。

夜の姿しか見たことないから、太陽の下で見るのは新鮮。

11:20、ライブ終了。
近くに占い師の飲み仲間③が座っていたので挨拶をして、①②と一緒にいざ昼飲みへ。

11:30、大通公園を通りかかるとティッシュを配ってた。

ピンクの車を見るとあいのりを思い出す。

12:00、香州に落ち着き、ビールで乾杯。

昼飲みなんていつぶりだろ。
安定のうまさ。

13:30、ゆったり昼飲み終了。
食後のデザートを求めて狸小路を歩く。

47歳のクレープ。

クレープを手に創成川公園でのんびり。
14:40、解散。
徒歩で帰宅。
意外と足もむくんでおらず、酒がいいのか、歩いたのがいいのか。

日光にも当たってねむねむなので、着替えて横になる。
昼寝をするのも久しぶり。
こんな休日もいいものだ。

18:30、思ったよりもぐっすり眠る。
後輩が赤プラで稲場愛香を観るのに合流する予定だったけど、間に合わんな。

20:15、後輩と合流。
晩ごはんを食べに行こう。
何を食べるか決められないままフラフラ。

20:30、久しぶりの古典家。
意外とすんなり入れて良かった。

古典家といえばこれでしょ。
コーヒー焼酎!
カレーとチヂミと唐揚げはマスト。

21:50、晩ごはん終了。
コーヒー焼酎は8メモリ消費。
満足なり。

22:20、ケーキを買って、帰宅。

控えめにケーキ2個。

23:30、明日、大阪に旅立つ後輩を見送りつつ、牛乳を買いにコンビニへ。

23:50、帰宅。
こうして47歳初日は終わっていくのであった。

まだ3連休初日。
あと2日のんびりできる。

これから1年、健康に過ごせますように。

いいなと思ったら応援しよう!