あと少し
2021.7.23(祝金)
CoppaEstate@舞洲西
【U-10】
予選リーグ
vs 山田くらぶ 1-0
vs イーデス阿倍野 1-0
→1位通過
1位リーグ
vs 大阪市ジュネッス 2-0
vs イーデスプリエス 1-3
🥈準優勝🥈(全9チーム)
【U-9】
予選リーグ
vs 大阪苅田 8-0
vs 久御山バイソンズ 3-1
→1位通過
1位リーグ
vs 吹田千里 1-0
vs イーデスプリエス 1-2
🥈準優勝🥈(全9チーム)
両カテゴリーとも優勝に届かずでした。
しかも同じ相手に負けるという何とも悔しい結果つき。。
このあと1つの差を埋めるために必要なことは何なのか?
これを良く考えて、まずは自分で答えを出して欲しいと思います。
以下、各学年のコメント
<4年生>
失点をしたあとの反応が良くありませんでした。
失点しても自分たちがこの試合に勝つと本気で思いプレーすることが勝つために必要なメンタリティです。
不満をこぼす暇があったら仲間同士で声をかけあって、前を向ける気合の入った声をだせるようにならないとダメです。
それから相手の狙いを読むこと。
相手に狙いを読まれないこと。
こういった駆け引きをもっと身につけましょう。
前進する力がありますが、それだけだと相手も守るのは簡単です。
パンチがとんでくるとわかっていたら避けれますよね?
でもときどきキックが来ると次は何が来るのか!?迷います。
こういうことをサッカーでは駆け引きといいます。
駆け引き覚えるか、来ると分かっていても止めれないほどの技術をつけるか。
どちらでも構いません。
自分でどうなりたいか考えてみてください。
ちなみに、コーチはどちらも求めます。
<3年生>
まだまだ技術、走力、サッカー理解、勝負への執着心。これらがまだまだ足りません。
ほんとに自分でもたくさん練習してますか?
6月から始めた練習時の10分間リフティング記録を見ていても、練習している様子を感じません。
たったの300回です。
1ヶ月本気になってやれば達成出来ているはずです。
厳しいことを書きますが、努力するまでなら誰だってやります。
その努力を結果に結びつけないとやっているだけです。
1ヶ月前までは同じくらいの回数だった人が大きく記録を伸ばしたのを見て何も感じないんでしょうか?
クリアした人は次の課題に進んでいます。
この差を埋めるのは自分自身の努力でしか埋まりません。
そういう甘いところが試合のプレーにもあらわれます。まだまだ本気度が低いです。
しっかり取り組んでください!!