見出し画像

7/31_U-11 TM

vs エストレアFC


直前に全日リーグが行われていたこともあり出場メンバーは少しの時間で、未出場メンバーは多めに出場するローテーションで臨みました。こういった所で経験値の差を埋めていって欲しいものです。


Aメンバーが複数得点で勝利する事に対して0-1で負けて帰ってくるBメンバー達。多くが自分がボールを受けた時しか走らない。人工芝なのに凸凹のグラウンドでサッカーをしているのかと思うくらいパスミスをする、コントロールミスをする。


普段の積み重ねがそのまま現れていたように感じます。

良い習慣(情報を取る等)と悪い習慣(情報を取らない、自分の得意なものだけをやろうとする)の差が目に見えます。


体力的に余裕のある自分達と人工芝という環境であれだけ自滅のようなパスミス、コントロールミス、不要なコンタクトを発生させていたらクレーのグラウンドだと余計に何も出来ませんよ。


そしてミスが起こる度にしんどそうな顔をする。逃げるな。何もチャレンジしてないのに。必死さを見せていないのに。


という話から最後の1本、やっとBチーム勝って終われました。意地を見せてくれた嬉しさもありますが最初からやれよというのも正直な感想です。

交代人数の少ない相手の終盤戦ですし。

12分1本で5、6点取って帰ってくるメンバーと、1点取られて帰ってくるメンバー。両者とも完璧ではありませんが差は大きいと思っています。

コーチが危機感を覚えているくらいです。

恐らく、普段以上に時間が作れるであろう夏休みの期間で【当たり前の事+α】で大きく成長してくれる事を期待しています。

もっと頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?