シングルタスクマスター企画

仕事が終わらない人が、シングルタスクを極めて、高い集中力で驚異的な成果を出す方法【30分で学べます】

マーケティングプランナーの小川です。

今回、シングルタスクについて学べる企画を用意しました。

この企画で得られるメリット(先に簡単にお伝えしておきます)

🔽対象者
仕事ができない、仕事が終わらないと悩んでいるサラリーマンの方全般

🔽得られるメリット
・仕事が早く終わるようになる
・タスクの優先順位づけが上手くなる
・割り込みの仕事にも困らなくなる
・高い集中力が発揮できるようになる
・集中力、記憶力、理解力、情報処理能力の向上により、仕事ができるビジネスパーソンに成長できる

などがあります。

🔽今回の企画の究極的な目的(願望)

人は何かに没頭する時間が長ければ長いほど、人生に幸せを感じることができます。

逆に、没頭できていない時間が多いと、人は周りに影響されやすく、ストレスを感じやすくなります。

そのため、高い集中力を発揮できるスキルを身につけるかどうかで、人生の幸福度も大きく変えられるというのが、僕の考えです。

今回の企画を通して、仕事が終わらない、できないと悩む人が減ることはもちろん、皆さんの人生の幸福度を少しでも高められれば幸いです。

簡単な自己紹介

僕は普段から、「20代のマーケターを増やす」ことを目的に、ブログ・note・youtubeで情報を発信しています。

僕自身、平凡な経歴から24歳で月収36万をもらえるようになれた要因が、マーケティングスキルを身につけたことでした。

高学歴の人からすると、月収36万に価値を感じることはないかもしれませんが、僕と一緒の大学を卒業した友人では、基本給16万円が普通だったりするのが現状です。

そのため、マーケターを増やすことができれば、誰かの人生をよりプラスに引き上げることができるのではないか?と僕は考えています。

20代としているのは、僕が実際に20台後半で、自分より若い人たちの人生を変えたいと思うからですね。

今回の企画の趣旨

20代の社会人の悩みを調べてみると、

・仕事が終わらない
・仕事ができない
・だから、自分には能力がないんだ

と自信を失っている人たちが数多く見受けられました。

仕事が終わらないのは、正直なところ会社の仕組みの問題が大きくて、仕事ができない上司によって生み出されることが多いわけです。

にも関わらず、皆さんが「自分がダメなんだ」と自信を失うのは、本当に社会の損失だと思います。

そこで今回は、4つの動画を用意しました。

今回の企画の具体的な内容

1つ目の動画は、「理不尽にキレやすい頑固上司のつくり方」。

ちょっと前座的な内容なのですが、理不尽にキレやすい頑固上司は、とある原因から自然と生み出されているというお話です。

その原因がマルチタスク

マルチタスクをする人が、いわゆる「仕事が終わらない」「仕事ができない」人の特徴なのですが、さらに科学的に、マルチタスクは脳に悪影響を与え、理不尽にキレやすい頑固上司が生まれる要因となっています。

誰も理不尽にキレやすい頑固上司になりたいなんて思っていません。

でも、実際には数多くの頑固上司が生まれています。

それは、科学的な理由があって、ごく自然のことだったわけです。

つまり、あなたもマルチタスクを続けていると、気づいた頃には頑固上司の仲間になってしまうということ。

ぜひ避けていただきたいので、今回の動画を用意しました。


次の動画が、「シングルタスクを極める方法」です。

第1回〜第3回に分かれているのですが、今回の企画の本編となる動画になっています。

1つ目の動画で話したマルチタスクの逆が、シングルタスクです。

このシングルタスクを極めることで、極論、僕は仕事のすべてがうまくいくと考えています。

シングルタスクを極めると、高い集中力を発揮できるようになりますし、集中力以外にも、記憶力・理解力・情報処理能力・思考の柔軟性が鍛えられ、数多くのスキルを身につけやすくなります。

シングルタスクを極めるということは、タスクの優先順位づけが上手くなりますし、割り込みの仕事が入ってきても適切に処理ができるようになり、今よりも効率よく仕事を終わらせることができるようになります。

当然、仕事でも高い成果を出せるようになり、会社での評価も上がります。

さらに、周りからの邪魔に影響されにくくなり、ストレスも軽減。マルチタスクをしている人よりも、人間関係がうまくいくとも言われています。

究極的には、僕は皆さんに高い集中力を発揮できる仕事を見つけて、毎日に没頭できるように成長して欲しいとも考えています。

なぜなら、人は何かに没頭する時間が長ければ長いほど、人生の幸福度が上がるからです。

好きなことをしていると、気づいたらあっという間に時間が過ぎ去っていた!というアレと同じことですね。

没頭できればできるほど、幸福度も上がりますし、熱中できますし、圧倒的に行動・努力ができます。

そして、行動量は成果につながり、結果を残すことができ、成長することができます。

僕はぜひ、そんなやりがいのある人生を誰もが過ごせるようになればと考えています。

そして、そのきっかけが「シングルタスクを極めること」だと考え、今回の動画を用意しました。

ぜひ、本編を楽しんでいってください。


PS.追加動画

今回の本編とはズレるのですが、成功のために行動しようとするとき、人は「自分は普通の人間だから」とマインドブロックを作ってしまっていると考えています。

そのマインドブロックを外さないと、今回の企画を受けても、なかなか行動に移せない人が多いのではないかと考えたため、追加で動画を用意しました。

良ければ参考にしていってください。

最後に

今回の企画は以上です。

ひとりの人生を変えるつもりでコンテンツを作りました。

できれば、より多くの人の役に立てればと考えているので、内容が良かったらぜひ周りの人にもシェアをいただければ幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。

それでは!


実績0のブロガーが、アドセンスもアフィリエイトも使わずに、自分の収入源を作り上げていくには?

上記のテーマで1記事がっつりと解説してみました。

オウンドメディアやリレーションマーケティングといった言葉を
知らない場合は、かなり勉強になる内容かと思います。

今のブロガー・アフィリエイターさんの働き方をアップデートする内容です。

ぜひご覧になってみてください。

>>「実績0のブロガーが、アドセンスもアフィリエイトも使わずに、自分の収入源を作り上げていくには?」を読んでみる。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!