見出し画像

Replay '22 一番聞いた音楽

Apple Musicで集計されたやつ。

サブスクの登場+コロナ禍で音楽の接種スタイルはだいぶ変わった。CD実物やiTunesでの個別購入はほぼゼロになった。特定ミュージシャンの新譜を待ちつつ普段は過去の所有ライブラリからアルバム単位聴くって様式も消滅。Apple MusicやYoutubeのアルゴリズムがおすすめしてくる音楽を曲単位で受動的に口をぱくぱく開けて注入されている。とはいえアルバム単位で聴く習慣はまだ完全に消えてはおらず、社畜中や読書中のBGMはアルゴリズムがおすすめしてくるアルバムを選ぶことは多い。そんな感じ。

そんな2022年のApple Music利用実績を集計したレポートが配信されてきた。プレイリストは共有できる!みんなのプレイリストがきになるなあ、みんなツイッターとかで流そ!

ハイライトリールはこちら:


よく聞いた曲


ヘッドフォンとかのリファレンス曲を集めたプレイリスト「BB_Ref」から主にランクイン。

よく聞いたアーティスト


Magma、Dream Theatre、Miles Davisは納得の常連。いかに新着やおすすめに身を任たリスニングスタイルになっても常連さんはピックアップして聴きたいときがある。

よく聴いたアルバム


謎。カウントのされかたが謎。おすすめに曲単位で登場したらアルバムを聞いたとしてカウントされるのかしら?これは謎。

よく聴いたプレイリスト

それはそう。毎週金曜に配信される「ニュー・ミュージック・ミックス」はほぼ毎週欠かさずチェックしてる。そこから気に入った曲が収録されてるアルバムを別の「inbox」プレイリストに入れるのがルーティーン。

今年の後半から毎週月曜に配信される「ゲットアップ!ミックス」再評価の機運が高まってちょくちょく聴いてた。過去のお気に入り曲、過去のおすすめ曲、新しいおすすめ曲をかなりいい感じのプレイリストにしてくれる。

毎週生成されるこの手のプレイリストはだんだんアルゴリズムが強くなってるのか、セットリストとして優秀。ジャズ、メタル、J-Pop、プログレなどよく聴くジャンルごとにいい感じにまとめて並べてくれたり、「これも好きかも?」って少し変わったのも挟み込んできて「やるやん」と毎週思いながら聴いてる。これぜったいフランスロックバンドの「Magma」と勘違いしただろって同名のテクノミュージシャンの見知らぬ曲が入ってたりドジなのもご愛嬌。

「BB_Ref」はヘッドフォンなどのリファレンス曲を入れたプレイリスト。小吉もじわじわ随時曲が入れ替わってる。

微妙にラインナップが異なるYoutube版再生リストはこちら:


よく聴いたステーション

ユーザーにフル最適化されたステーションは、ほんとに好みを熟知したステーションなのでこれを聞き続けたら音楽中毒者になってしまうので危険。過去から導かれた最適なプレイリストに没入するのも悪くないけど、ちゃんと新譜や他の音楽を聴いてちょっとずつ変化させてこ!

アニメステーションは、「ニュー・ミュージック・ミックス」や「ゲットアップ・ミックス」を聞き終わったタイミングの社畜場との徒歩移動中でガンガンスキップしながら流すことが多め。

あなたの1年を物語るサウンドトラック

プレイリストが共有できる!みんなのプレイリストがきになるなあ、みんなツイッターとかで流そ!

これからTwitterで検索してみて流してる人がいたら聴いてみるわ。

ソンジャーネ!

(追記)Youtube Musicの2022ハイライト

Youtube側は動画として見てた傾向が反映されてる…(チキチキバンバンなど)。Youtue Musicは曲やアルバム、ミュージシャンを指定して聴くことはほとんどなく、テキトーな無限再生に使ってたので、このハイライトはホボホボ「無限再生でチョイスされがちな曲」になってる。

ソンジャーネ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?