VBAエキスパートExcel VBAスタンダードに1週間で合格したお話
はじめまして。Yasuyuki Uesugiです。VBAエキスパートExcel VBAスタンダードに約1週間の勉強で合格することができました。何かの参考になればと思い勉強方法などを残しておこうと思います。
①勉強前の状態について
VBAエキスパートExcel VBAスタンダードの勉強を始める前の状態についてです。ExcelについてはMicrosoft Office Specialist Excel 2016 Expertを取得していました。仕事でも恐らくこの資格レベルくらいの業務はこなしていたと思います。ですが、ExcelのVBAについてはマクロの記録ができる(MOSのExcel Expertの範囲でもあったので)くらいでした。他のプログラミング言語については挫折した経験があります。
ですので、Excel VBAの知識についてはほぼ0に近いと思っていただいてよいかと思います。
②資格を取ろうと思った理由
転職を機にExcel VBAを実務でも使えればと思い、その足掛かりとして資格取得を目指し始めました。最初はVBAエキスパートExcel VBAベーシックの取得を1ヶ月かけてしようと考えておりました。ですが、勉強するにつれVBAエキスパートExcel VBAスタンダードでも大丈夫そうと感じるようになってきたためこちらを目指すことに変更しました。期間も途中で合格できる気がしてきたので早めました。
③第1段階の勉強方法
まだVBAエキスパートExcel VBAベーシックの取得を目指していたときですが、最初に手を付けたのが「よくわかる Excel マクロ/VBA」です。
学習ファイルをダウンロードして、この教材通りに入力し勉強しました。ここである程度VBAの意味が理解できたと思います。この教材を2回全部やりました。練習問題も解答を見ながら入力して作ってみました。解答なしにできるレベルにはなっていません。
これが大体1日目と2日目の途中までです。教材をやる中でプログラムが読めるようになってきたと感じたため、次の教材の注文をしていました。
④第2段階の勉強方法
第1段階が思ったよりスムーズに進んだため、いよいよ「VBAエキスパート公式テキスト Excel VBAベーシック」を使うことにしました。
こちらもパソコンで入力しながらしようと思ったのですが、「よくわかる Excel マクロ/VBA」の学習ファイルのようなものはついていなかったので、それはできませんでした。ですので、書いている内容を理解しながら読み進めていきました。「よくわかる Excel マクロ/VBA」で基礎ができあがっていたようで、ほとんど詰まることなく最後まで理解できました。こちらも2回読みました。2回読んだところで、内容については理解できていると感じたので、付属の模擬テストもしてみました。結果87.5でした。
この段階が2日目から3日目くらいです。模擬テストの結果が思ったよりもよかったことから、VBAエキスパートExcel VBAスタンダードに挑戦しても良いと思い始めました。ですが、まだ決心はつかず、次の教材を読んでみて判断しようと思いました。
⑤第3段階の勉強方法
「VBAエキスパート公式テキスト Excel VBAベーシック」はほぼ理解したと思いましたので、「VBAエキスパート公式テキスト Excel VBAスタンダード」を購入してみました。
読んでみたところやはり知らないワードが出てきて、詰まるところもありましたが、気にせず進めました。それでも初見で70%くらいは理解できていたと思います。この資格がExcel VBAの最上位資格なので、これをひたすら繰り返し読みました。理解はしながら読んでいましたが、パソコンに入力したり紙に書いたりはしていませんでした。大体この学習方法で2、3回周回したと思います。
⑥第4段階の勉強方法
意外と理解が深まったことから1度付属の模擬テストを受けてみることにしました。これが大体4、5日目くらいです。点数自体は7割くらいだったのですが、スペルミスなど知っているのに正しく書けないものが多く勉強方法を変えることにしました。
そこで「VBAエキスパート公式テキスト Excel VBAスタンダード」に出てくるワードをひたすら紙に書き、覚えました。もうひと段階勉強方法はあるのですが、本試前までこの勉強を続けました。こちらは最終的に何周したかわからないくらいはしました。
⑦第5段階の勉強方法
5日目くらいで、本試を申し込んでいて勉強以外に試験の情報を調べ始めていたのですが、模擬テストをしっかりした方が良いという情報を入手し、模擬テストを追加で購入しました。
6日目からは第4段階の勉強方法に加え追加で模擬テストもしました。第4段階の勉強のおかげか模擬テストはどれも8割以上は取れたと思います。本についていた模擬テストも含め3回はしました。
⑧本試の感想
いよいよ本番です。実際に受けてみると、なかなか難しく感じました。模擬テストより確実に難易度が高くなっていました。私の印象ですが、模擬テストはすべてひねりがなかったと感じましたが、本試は少しひねりがあるように思いました。ですが、基本ができていれば対応は可能です。とはいうものの、実はセクションごとの点数を見たところ、「ファイルの操作」は25%しか解けていませんでした。各セクションに合格点があるわけではないので、他の部分でカバーできていれば大丈夫です。というわけで結果は850で合格でした。
⑨最後に
正直なところ、本試中は難しくてどうなるかと心配でしたが、何とか合格できてよかったです。ですが、私は実務経験0で自分でプログラムを作ったこともありません。まだExcel VBAを使うにあたってのスタートラインに立てただけと思っています。それでも資格が取れたことで大きな自信に繋がってはいます。今後は実務向けの本を読んで勉強し、最終的にはプログラムを自分で作れるようになれればと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?