見出し画像

2月東京③麻布十番・有楽町

コロナ前にワーホリで
シドニーに来ていた
ケリーちゃんとブランチの日
大江戸線で大門から二駅の
麻布十番で降りて
会員制のカフェ
Holland Villageで合流した

おかわり自由なサービスのお粥が美味しかった
グルテンフリーのパンケーキでブランチ
Holland Village Private Cafe 2
 Tokyo, Minato-ku
1 Chome−5−25 麻布十番ハイツ 102

Noteを読んでいないであろうケリーちゃんに
グレースとのお話をアップデートして
今回も大阪行きの予定を話す
暖かい目で見守ってくれる様だw
ひーちゃんも近くに住んでいるので
二人をLINEで紹介したけれど
未だに会えていない模様

カフェ入りしたけど、ビールで乾杯
CAFFÈRA BAR & LOUNGE by 上島珈琲店
 Tokyo, Minato City, Azabujuban,
1 Chome−5−23 HOTEL THE LIBELY2F
ついでにお土産のかりんとう
たぬき煎餅も購入した
ヒナちゃん用の雛あられもゲット

一度ホテルに戻って
仮眠を取ること3時間
ビールのせいかな
山手線で有楽町駅に移動をして
丸井でいつものカフェに入る
ひーちゃんは仕事で遅れるかもと
連絡はあったけど3名で席を取った

24/7 café apartment 有楽町
東京都千代田区有楽町2丁目7−1 マルイ 5F
ここのご飯は美味しい

時間通りにみきちゃんが到着して
ディナーをしながらキャッチアップ
去年の夏に会えなかったけど
Noteは読んでくれている様で
グレースについてお話しをした
『グレースって誰ですか?』って
確かにそうだw

3軒目のロイヤルホストでハイボール

ひーちゃんが来ないだろう前提で
21時のレストランの閉店後に
裏手のエレベーターで降りてから
例の非常出口とご対面
一昨年の夏に起きたハプニングが懐かしい
あの時は真っ暗だったと思う

22時まで営業の珈琲館で
お茶をしながらお話をしていると
ひーちゃんからのLINE
二人とも来ないに賭けていたので
賭けは成立していなかったw

彼女は多分ディナーは
食べていないだろうから
同じ階にある反対側の
ロイヤルホストに移動をした
ここは23時まで営業のお店

移動をしてから少しして
ひーちゃんが到着した
7年前にシドニーのWorld Squareで
3人で会って以来の二人の再会が
ようやく実現した

美女2人を前にご満悦

ひーちゃんはハンバーグと
エビフライとクリームコロッケの
セットにスープとライスをつけて
しっかりとディナーを食べた
この子がご飯を食べている姿を見ると
ホッとする



いいなと思ったら応援しよう!