見出し画像

9月大阪❶: ごめんね、ありがとう

5時半過ぎに目が覚めた
シャワーでも浴びるかと
歯磨きをしながら
そういえば銭湯は6時から開いている
ポスターで確認をすると
定休日は第二、第四木曜日らしい

ホステルを出て徒歩2分
下駄箱に靴を入れて
入場とタオルの件を購入
今日はホステルで借りているバスタオル、
シェーバー、シェービングクリーム
シャンプー、コンディショナー
と持ち込んだ
番台のおじちゃんに靴フダを渡して
45番の引き換えフダを貰う
今日は3番のロッカー

2日目なので、もう慣れた
露天風呂で今日も通天閣と対話
7時40分ぐらいに着替えて
番台は昨日のおばあちゃん
下駄箱へ、85番札を戻して
あれっ、こちらは女性用?!
おじちゃんもおばあちゃんも
スルーしてくれていたのね
昨日はどうしていたろ?

なんで99番と100番が無いのかなと、
反対側を見たらフダの色が黒だったので…

一度ホステルに戻り
タオル等を置いて
8時から営業している
フーケでモーニング

朝ごはんを頂きながら
グレースにメールを送った
端的にごめんね、ありがとう
でもさよならは告げなかった
気が向いたら連絡してねっと

既読スルー状態3日目だから
慣れて来たけど
多分彼女はLINEもメールも見れている
さすがにNoteまで読んでいるかは
分からないけど
今はこの状態がベストだと判断しての
行動だから、もう彼女のジャッジを
信じるしかない、そして
『起きている事が最善』

動物園前駅から地下鉄で梅田に移動
11時ぐらいに行くつもりでいたけど
デパートの開店時間が10時と知り、
数分前に阪急百貨店本店入り口に並ぶ
エスカレーターで3階へ移動をして
Paul & Joeのお店を探す
ひかりちゃんに頼まれている
ファンデーションとコンシーラー
ノベルティーのポーチも得て
免税カウンターで10%返金してもらう

9階のスタバに移動をして
ルイボスティーアイスラテ
1時間ほどWifiに繋げて
予定の確認をしたりSNSのチェック

12時にナディアとの待ち合わせの
フォーシーズンズ・ホテルに向かうが
Wifiが使えず方向が分からない
スマホのデーターローミングは
時々あてにならない!
地下でも、地上でも迷ってしまったので
時間に遅れない為にタクシーで移動をした
運転手のおっちゃんにホテル名を告げると
知らん、住所を教えてくれんとわからん!
住所も最後の番地がシステムに
入ってなかったけど、とりあえず
行って貰った、数分遅れで到着した
費用は1,100円まあ、仕方がない

ナディアとホテルのパテシエをしている
ご主人、娘と息子と合流してランチ
を頂いた

トリュフパンが柔くて美味しい
サラダと共に
クリーム(味噌)バターをつけて頂いた
お魚料理がメイン
旦那さんプロデュースのチョコエクレア

マレーシア時代の話
今の話、これからの話
子供達もいたので
流石に今の僕の状況の話は出来なかった
でも、僕もマレーシアでチーズケーキ屋
をしていた頃があるから、話は尽きない
ナディアは僕のロータリー関係の友人の
娘さんで、日本に1年間交換留学をしていた
知り合った時はRotexという元留学生組織の
メンバーで、ロータリーのイベントとかで
顔を合わせていた

2時間後にナディア一家にバイバイをして
歩いて梅田まで戻った、地下からの行き方が
分かったと思う

午後15時、時間があったので
梅田のルクアへ移動をして
ここでも3階に入っている
Paul & Joeのお店を探す
ひかりちゃんに頼まれている
ファンデーションとコンシーラー
をもうひと組購入して
ノベルティーのポーチをゲット
ここでは店内で免税手続きが出来たので
楽だった
また一つお役目が終わった



いいなと思ったら応援しよう!