
なぜクッカリーに入学したのか|オーストラリア移住夫婦🇦🇺
専攻とビザとの関係性
今回の学生ビザ申請までの過程で最も悩んだのが、何を専攻するのか。と言うことでした。
結論から言うと、「これまでの経歴・バックグラウンドと専攻に関連性がないとビザが下りない可能性がある」とエージェントからアドバイスをもらったので、宿泊業や飲食業しかしたことのない旦那は、クッカリー一択だったので、悩むべきポイントではなかったのですが😅
知人やネットからたくさん情報を受けて、無駄に悩んでしまいました。
卒業後の進路を踏まえて
私たちは学校を卒業してからもオーストラリアに残りたいと思っているので、CSOL(オーストラリアの重要技能職業リスト)に掲載されていて、スポンサービザがもらえる可能性のある職業に就くことを重視しました。
▼CSOL(オーストラリアの重要技能職業リスト)
https://immi.homeaffairs.gov.au/Documents/core-sol.pdf
CSOL(Core Skills Occupation List)は、オーストラリア政府が発行する公式のリストで、国内で重要な需要がある職業を示しています。
CSOLにリストされている職業は、スポンサービザが必要とされる職種に直接関連しています。つまり、CSOLに記載されている職業に就く外国人労働者を雇用する際、オーストラリアの企業はスポンサービザの申請を行うことができます。これにより、その職業に従事する人々に対して永住の道が開かれるわけです。
リストを見てもらえばわかりますが、リストに掲載されている職業は専門性が高いものばかりで、今日なろうと決めてすぐに実現するには難しいものばかりです。
その中で、クッカリー、チャイルドケア、大工、介護士は挑戦へのハードルが比較的低い(もちろんどれも専門性の高い難しい職業ですが)ので、日本から留学に来ている多くの方が選んでいらっしゃるのではないかと思います。
「ビザが下りない可能性がある」と前述しましたが、あくまで可能性の話ですので、これから長くオーストラリアに住みたいと思っていて、CSOL(オーストラリアの重要技能職業リスト)の中に興味のあるお仕事がある場合は、バックグラウンドがなくても一度エージェントにご相談されることをおすすめします。
🇦🇺関連記事
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
🇦🇺yomechan_aus SNS
オーストラリアでの生活の様子をSNSで更新しています
▼threads私の小言よりみなさんからのコメントがめちゃくちゃ役に立つ
▼instagram/オーストラリアの情報 毎日 更新
▼tiktok/オーストラリアでの食事や生活の様子 毎週水・土 更新
▼Youtube/毎週日曜 更新