私達を悩ませるそのモヤモヤ・違和感の正体とは?
こんにちは。高橋奈央子です。
さて先日、未来書き換え自分年表作成講座について、お話しさせていただいた後、嬉しいことに続々とお問い合わせが続いており、説明会をお一人ずつ順番に開催しています。
また、現時点のお申し込みで、講座スタートまで約1ヶ月お待ち頂いている状況です。
前回の投稿では、私と母との関係の中で、愛情不足と認識していなかった私が、どのように母との間にモヤモヤをつもらせていったのか?そしてどのように、母との関係を良好にしていったのか?というお話をシェアさせていただいたのですが、説明会を行うと、私と同じように両親に対して、モヤモヤが湧いている方が多いことやそしてそのモヤモヤを解決して両親との関係を良好にしていきたいという方、もっと自分らしい生き方をしたい方がとても多いということに、気付かされたりします。
最近では海外在住の方からのお申し込みも増えてきて、海外在住や国際結婚を機にご両親との関係が悪くなり、それをなんとか改善したいという思いもよく伺うようになりました。
またモヤモヤしているけれど、それが両親との関わりなのか?要因が何か?わからないという方も説明会の中で私の事例や同じようにモヤモヤの発生で悩んでいた方の事例をお話しさせていただくと…
ご両親に対して違和感を感じるような出来事がきっかけで心が満たされない自分がどこかにあって、それが何かのきっかけで顕在化していき、講座を受講される方もいるんですね。
先日、未来年表の説明会を受けてくださったAさんもそのお一人。皆さんのご両親への違和感や満たされなさに気づくきっかけになればと、個人が特定できないようにシェアさせて頂きますね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
現在、ナースとして働いているAさん。
実はそもそもナースになりたいと思ったことはないそうです。
でも、「資格があったら困らないから」という両親の勧めで、高校生だったAさんは、看護師の道を志したそうです。
そんなAさんは、ご友人がキラキラした表情で仕事の話をする姿をみて、看護師の仕事をなんとなくやっている自分にモヤモヤを感じるようになったそうです。そのうちに、実家に帰る度にご両親に、「仕事は最近どうなんだ?」「結婚はいつするんだ?」「子供はいつ生むんだ?」と聞かれる度に、Aさんの中で、ご自身の人生やご両親に対して違和感やモヤモヤをつのらせたそうなんですね。
そう感じるようになってから、Aさんは幼少期から、ご両親に同じような違和感を感じていたことを思い出したそうなんです。
例えば、洋服を選ぶときも、部活を選ぶときも、高校を選ぶときも、理系か文系かを選ぶときも、全部ご両親の意見が絶対で、Aさんの希望はいつも却下されていたんですね。
Aさんはただ言われるがままに、生きてきたことに、窮屈さや後悔、自己嫌悪を感じるまでになったそうです。
そこから何か生きていることに意味が見いだせなくなって、どんどん人生の中で迷子になっていく感覚を覚えたと言われていました。そんなふうに心が落ちていくうちに実家にも帰る気がせず、両親からの電話にも出たくなくなってしまったそうです。
ーーーーーーーーーーーー
このように自分の個性を尊重してくれない違和感が、無意識に積もっていって、モヤモヤしたり、自分の人生に疑問を感じたりする方は、意外に多いように思います。
Aさんはご両親に対して愛情不足はないと思いながらも違和感やモヤモヤを持たれていたんですね。
だから今回、ご両親との関わりの中で、自分の人生を他人軸で生きる癖があるのならば、そんな生き方を変えたい!両親に対する違和感やモヤモヤをなくしたい!と未来年表作成講座の受講を決められたんですね。
私の周りには、今ある職場で看護師としてキャリアップをしていきたい方、海外での看護師を目指そうとしている方、海外移住をして国際結婚したい方などがいらっしゃいます。
その方々が、次のステップに進もうとする時、家族との違和感に気付いたり、亀裂が発生するという状況に陥るという話もよく耳するんです。
私自身は看護師になった時、全く両親から喜んで貰えなかった経験があるのですが、このモヤモヤが晴れたのは、やはり両親との愛情の行き違いを感じられた時でした。ㅤ
この出来事は、ちょっと長くなるので次回の投稿で書かせて頂きますが、何かご両親との間に、Aさんや私のようにモヤモヤや違和感を抱えているならそのモヤモヤは幼少期からのご両親との関わりが関係していたりします。
今、以前の私と同じように家族との関係で悩む方、
ご両親に言われるがままの人生を歩んでいると感じている方、
両親の何気ない言葉でコンプレックスを抱えて悩んでいる方、
仲はいいと思うけど何か両親との関わりにモヤモヤが残る方、
何かをやりたいと思っても自分でブレーキをかけてしまう方、
そんな方がいらっしゃれば、自分年表作成講座で幼少期を棚卸しすることで今までのご自身の違和感に変化を感じることができるかもしれません。
自分は子供っぽいのでは?悩みが小さいのではないか?と時々言われる方がいらっしゃいますが、そんな必要はありませんからね。
今の私たちの思考は、びっくりするほど、幼少期の両親との関わりから培われています。これは私がこの講座で感じたことでもあり、受講者さんたちの自分年表を見ていても強く感じることなんですね。
その悩みや違和感というのは、意外と深いためにモヤモヤしていたりします。ですので、ぜひ、一人でモヤモヤせずに未来への一歩を踏み出してみてください。
現在、『未来書き換え自分年表作成講座』の電子書籍を読んでいただいて『未来書き換え自分年表作成講座』にご興味のある方に、順次説明会を実施しております。
先ずは講座開発者の方が作った『未来書き換え自分年表の作り方』という電子書籍を読んでみませんか?無料でご覧いただけます。
下記から受け取ってください。
P.S.電子書籍を読んでいただいて、未来書き換え自分年表作成講座にご興味のある方には、順次、私が説明会を行っております。
未来書き換え自分年表作成講座
認定講師 高橋奈央子