見出し画像

【Cafe Lish「てんとう虫コミックス50周年」限定メニューレポ】2024/10/28

こんにちは。バナナ星です。

神保町にあるCafe Lishさんが、期間限定ドラえもんコラボメニューを出しているので、先日伺ってきました。

レポできていないメニューもありますが、気になった方はご覧ください。


Cafe Lish「てんとう虫コミックス50周年」限定メニュー

  • 場所:小学館本社ビル1F

  • 営業日:平日のみ(土日祝休み)

  • 営業時間:10:00~18:00

2023年8月のオープン時も、期間限定でドラえもんコラボメニューを提供していた。
その時の写真がこちら。

どら焼き生地のバンズでお肉を挟んだどら焼きバーガーである。
意外と甘味×塩味がマッチしており美味しかった。

Cafe Lishでは、これまでに『ミステリと言う勿れ』など小学館監修の作品とのコラボが行われてきた。

しかし、ドラえもんコラボはオープン以来1度しかなかった。

私自身、今か今かと待ち望んでいたのだが、
「てんとう虫コミックス」50周年を記念して、再びコラボすることになった。

今回のコラボ期間は、2024/10/1(火) ~ 11/29(金) である。

今月いっぱいは間に合うため、ぜひ足を運んでみてほしい。


ドラえもんチャンネルのページはこちら
Cafe Lishの公式Instagramはこちら

訪問レポ

10/28(月) の17:25に伺った。

おそらくL.O.は17:30なので、ギリギリ滑り込み入店だった。

メニュー表を見ると、ケーキだけ売り切れていた。狙っていたので残念。

コラボメニューが人気なのか、在庫が少ないのか、入店が遅すぎたのかは定かではないが、確実に食べたい人は早めの来店をオススメする。


ケーキはなかったが、他のメニューも十分ビジュアルがかわいい。

今回は、「てんコミ50th ハヤシ・ド・ライス」「てんコミ50th アートホットチョコレート」を注文した。

前者にはランチョンマット、後者にはコースターが付いてくる。

特にホットチョコレートの絵柄はドキドキである。
実際の漫画『ドラえもん』の表紙5種類から、ランダムで運ばれてくるのだ。

コースターも、ホットチョコレートの絵柄と同じものが渡される。

胸躍らせながら店内の漫画(『ドラえもん』、『パーマン』などが置いてある)を読み、心を落ち着かせる。


呼び出しブザーが鳴り、足を弾ませて受け取りに行くと、
メニュー写真通りのかわいい料理が並んでいた。

楽しみにしていたホットチョコレートの絵柄は、第1巻のドラえもんだった。一番欲しかったやつ…!!

見る度に思うが、目の中にドラえもんがいるの、ハイセンスで好き。

ランチョンマットの全体像はこちら。


では、食リポを始める。

まずは、ハヤシ・ド・ライス

目を引くのは中心の「ド」。
こんもりと盛られたご飯(黒米?のような暗い色のお米)の上には、もちっとした薄い生地が乗せられている。生地自体の味はほとんどない。

そして、ドラえもんフォントのピンク色の楕円を再現する大きなトマト。

ご飯の周りには、サイコロ状のパプリカや玉ねぎが入ったルーが広がっている。

全体的に量が少なめ(少食の女性ならちょうど良い)ではあるが、味はしっかり美味しいし、「ド」の再現度は100点だった。


次に、ホットチョコレート

写真をズームすると、ドラえもんの瞳のドラえもんが確認できる。
細かい絵なのに綺麗にプリントされていて感動した。

こちらも表紙の再現度は100点である。

どうやら、ドリンクの上にイラストがプリントされた薄い膜を乗せているようだ。

ドリンクの構成は、下にチョコレート液、上にミルクとなっている。
なかなかに濃厚なチョコレートで、ミルクと混ぜるとちょうど飲みやすい。

もしケーキと一緒に飲んでいたら胸焼けしていたかもしれないので、結果オーライだったかもしれない。


店内には会社帰りの人やドラえもんファンと思しき人がまばらに座っていた。
他にも美味しそうなフードが置いてあったし、そこまで混んでいないので穴場だと思う。普通のカフェとしても◎


おわりに

今回は、Cafe Lishのドラえもんコラボメニューをご紹介しました。

Fミュのカフェにも言えるのですが、ドラえもんコラボカフェは味がちゃんと美味しいところが魅力です。

よくわからないメニューでファンを釣って味は微妙…だと、作品の評価を下げかねないので、重要な点だと思います。

もちろん、値段は低くないのですが、コースターなどの特典が付いてくるのが嬉しいです。

(ただ、個人的にはFミュの方が味と量の点でやや優るように思います笑)

コラボカフェで言うと、今度は渋谷の宮下パークでやるみたいですね。楽しみ。


Cafe Lishさんにも、また定期的にドラえもんコラボメニューを出してほしいです!ごちそうさまでした。


おまけ

小学館本社ビルのドラ


Cafe Lishの看板ドラ

いいなと思ったら応援しよう!