![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82186041/rectangle_large_type_2_11fa5a320636d4f3c69831e15206b968.png?width=1200)
Photo by
noouchi
【教えて】ハイブリット化計画(対面&ZOOM)
どなたか、ご教授ください汗
「場作りのハイブリット化計画(対面&ZOOM)」をしています。先日の研究会や座談会では、対面&ZOOMのハイブリット型の運営をしました。
1枚目は「7/3の配置」
2枚目は「目指すべき配置?」
![](https://assets.st-note.com/img/1657152180768-09iOl1Gkrh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657164151020-rTzSgqxgUK.jpg?width=1200)
悩み事は、音声です。
➀ZOOM参加者からの音声を、対面参加者全員に聞こえやすくしたい。
②対面参加者の声を、ZOOM参加者へ聞こえやすくしたい。
③ハウリングが出ないようにしたい。
ワイヤレスマイク、Bluetoothスピーカーはあります。
ミキサーがあれば解決する話ですかね?
ご存じの方、ぜひ教えてくださーい💦