![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171006237/rectangle_large_type_2_b46caae57349137cc3716aee269082c9.jpeg?width=1200)
初めてのnote
ご注意⚠️
目を入れてないお人形の首の写真があります。
目のみの画像があります。
苦手な方は記事をご覧にならないようお願いします。
初めまして(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
わたくし、ドール工房 Aurora de Noёl(オーロラ ド ノエル)の
作家名を瑠璃兎(るりうさぎ)と申します。
初心者ですがもうドール工房の名前をもう決めてるんです、笑
本日からドール制作日記をこちらに綴っていこうと思います。
さてさて、私は主にセリアドールのメイク、アイの制作、お洋服の制作をしております。しかしまだまだ知識不足ゆえ、下地を塗ってアイライン書いてチーク塗って目をレジンで作って入れて…パニックの毎日。下地はパジコのドールフィニッシャーを使っております。そして、筆、ハケ塗りでやってますので筆ムラが気になるところ。
今欲しいものはクレオス、つや消しスプレーとガイアノーツのイージーペインターです。
欲しい…………バイト代出たら買うんだ……()
特にこのイージーペインターは液体を塗布するにはもってこいのものでして。コツさえ掴めばムラなく綺麗に下地材を塗れます。本音を言えばエアブラシとコンプレッサーが欲しいものですが…高いんですよね(´・ω・`)
ということで、まず下地の様子。
※⚠️閲覧注意です。
![](https://assets.st-note.com/img/1737440484-iOT0wExdcW1RFP4v9HqS3nVp.jpg?width=1200)
まだ目を入れてないので怖いですね。
目はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1737440523-OPvmohzVtE5HKfBQULgdJGqN.png?width=1200)
どうなる事やら。
そしてドール用のウィッグも制作しておりますがまぁこれが難しいこと。服とウィッグは難しすぎます。頑張りますが。
と長くなりましたが、私のような怠け者はどなたかに見てもらうことでおしりに火がつくので良かったらこのnoteがどこかの誰かにとどきますように。ではこれからよろしくお願いいたします。
By 瑠璃兎(るりうさぎ)