ブランディングの必然性を痛感... #日記
主にインスタ主体でのEC運営の難しさを
現段階で一度振り返りたいと思います。
オンラインショップを始めて6週間、
頑張ってきた自分、そして
足りない自分を右往左往の日々は続いています。
まず、インスタでの販促において
痛いほど感じているのは
値段では敵わない
です。
インスタでいいねを多くもらう手法、
フォロワーを増やす方法は
なんとなく分かってきた気がしますが
現実的にはいいねの数は販売に連動
していません。
これはおそらく現状のフォロワーさん及び
フォロワーさんから派生するビジターさんの
方向性と販売している商品の
カテゴリーが、主に価格面で一致していない
からだと思われます。
圧倒的プチプラ勢なんですよね。
これは私の当初の見込み違いもあり、
そもそも私はプチプラLOVEな人も
ポイント服はいいものを欲しいと
思うんじゃないかと、
高めの服とうまく安めの服を
コーディネートして着るんじゃないかと
思い、プチプラでかわいいコーディネートを
している人を積極的にフォローしていました。
実際そういう服はネームバリューのある
ブランドか、行きつけのセレクトショップで
選びますよね。
店舗としてのブランディングもないまま
この服おしゃれでしょう
ちょっと高めだけど素敵でしょう
の上から商売は難しいという
当たり前のことに気づくのに
試行錯誤してやっと気づくという...。
インスタでいいねをもらえる映える投稿を
すればするほど
それに似た、作りは安くてでもプチプラな
別の商品のアシストになってしまっているんじゃ
ないかと。
実際安くてもかわいい!こんなに映えてる!は
インスタのキラーコンテンツなんですよね。
あとは手作りもの作り系や
名前だけで目をひけるブランド力、
そして投稿者さん自身の魅力と信頼感
こんな感じで分けられるかなーと思っています。
それからなにげに歯がゆいのは投稿頻度
インスタは基本1日1投稿、しかも
目に止まる、映える、いいねしたくなる
投稿にしようと思うとあまり多くを語れない
もどかしさがあります。
このnoteも右往か左往の一端だとは思いますが
それでもこうやってある程度自由に
文字で
お話できるのは正直癒しでした。
ネット対策は日々地道にコツコツと、
分かってはいても焦りからついついいろいろ
中途半端に手を広げて、手っ取り早いレスポンスを
求めてしまいます。それは今も。
と振り返るといいながらほぼ愚痴に
なってしまいましたが、これからは
改めて
『ショップのブランドイメージ』
を育てていこうと思っています。
具体的には、
現在ECサイトとして
BASEのプラットホームを利用しているのですが
無料の枠内だとどうしても表現に
限界があり、店舗イメージの構築が難しいので
新たに店舗ホームページを作成しました
あ、URL入力して、こんな感じで
表示されるんだ、ということを知りました
これも学びです。
ホームページでは
ショップのイメージ
取扱い商品のテイスト
商品紹介
そしてONLINE SHOP
instagram
と総合的に表現できるのは
とてもやりやすいです。
そして商品紹介では、ここnoteで作成した
記事が非常に役立ちました。
あとはインスタのターゲット層見直し
地道な作業です。
これが正解!ってわけではなくむしろ
迷走を深めているのかも知れないけれど
これからしばらくはじっくりコツコツと
芽が出て膨らんで花が咲いて実になって
いけるよう引き続きがんばっていきます。
noteの更新も続けていきますので
これからもよろしくお願いします。