[レッスンレポ]9/8「はじめての薬膳茶」グループレッスン
今日は薬膳Kitchen AUREA.の「はじめての薬膳茶」対面レッスンでした。
こちらはグループレッスンで、ご希望が3名さま以上で受付する特別枠です。
内容は通常の対面レッスンと同じ。お友達同士やママ友グループなど、仲間うちでの参加にはオススメです。
「わー!目からウロコ」な時間
皆さん、薬膳を初めて学ぶ方たちです。
テーブルの上の茶葉や生薬をみて「これなんだろ?」と興味津々でした。
レッスンメニューは
「私、何タイプ?」体質診断チェック
「薬膳とは?」薬膳メソッドに触れる
「私のお茶は?」自分が作ったオリジナル薬膳茶を味わう
の内容で進めます。
「へぇー」「私、この◯◯タイプと△△タイプが同点」となんだか楽しそうでした。
最初に薬膳の理論や「気血水」の基本要素を学びます。
そこから、体質6タイプの説明を聞きながら、自分自身の診断チェック結果を照らし合わせます。
気が足りない、気が巡っていない
血が足りない、血が巡っていない
水が足りない、水が巡っていない
たったこれだけでも、症状の代表例や過ごし方、適した食材など盛り沢山の説明をします。
対面レッスンでは、直接タイプ別の薬膳茶を全て試飲できるので「えー!なつめってこんなに甘いんですか?」と驚きの声も上がってましたよ。
この日のお客さまのオリジナルブレンド薬膳茶は
黒豆・マイカイカ・ローズ・竜眼肉・なつめ
黒豆・ハイビスカス・竜眼肉・氷砂糖
お2人とも偶然に水の巡りの悪い「水滞」タイプでした(お1人は「瘀血」体質でもありました)。黒豆をベースに、水と血の巡りを意識し、華やかなローズと血のチャージでなつめ、竜眼肉の甘さをプラスしたた作品(上)と、こちらも黒豆をベースに水の巡りを解消するハイビスカス、そして甘みが欲しくて竜眼肉と氷砂糖をセレクトした作品(下)。
黒豆のほんのり紫色がそれぞれ、バイビスカスのピンクレッド、マイカイカやローズのゴールドに合わさり美しい色合いを醸し出していました。
自分を知ること、薬膳茶を知ること
この日のお客さまは、水の巡り=むくみ体質の方々でした。むくみ解消の薬膳茶を飲んでみたり、自分で茶葉やハーブ、生薬を選んで薬膳茶を作ってみたり、楽しんでらっしゃったのは間違いありません。
特になつめの甘さと美味しさに驚いてらっしゃって、「なつめの印象が変わりました!」と目をキラキラさせていました♡
残念ながらもう1名のお客さまは、やむを得ない理由で急遽キャンセルになりましたが、感染対策をしながらも楽しい時間を創り出すお手伝いをAUREA.が担わせていただきました。
皆さまのライフスタイルに、薬膳や薬膳茶がちょっとしたエッセンスになるように。
そんな願いを日々形にしていこうと思います。
.............
除菌やパーテーションで区切るなど感染対策を務めて教室を運営しております。
画像は撮影用にマスクを外した時のものです。