![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57542910/rectangle_large_type_2_c5d5b61eccd5c8eb5e271acfd47d086a.jpg?width=1200)
今週の予定(7月最終週)
オリンピック開幕し2週目を迎え、メダルレースも前半戦の山場の週。現在、日本のお家芸含め金は5個。一方、月の最終週であり経済指標など重要指標が発表、FOMCも予定されます。
経済統計
7/27,28とFOMCが開催。サイプライズは予想されてませんが、金融緩和の縮小、景気過熱感に伴う金利引き上げ観測などの示唆の有無に対する警戒は継続。先行しニュージーランド、メキシコなど金融引き締めを開始する国が出始め、また来月のジャクソンホール会同に向けた布石の有無など注目される会同です。
また、米GDP速報など景気回復度合いを推計する指標にも注目
決算予定(日本株)
3月期決算企業の第1四半期決算が佳境に、銀行株、運輸など主要銘柄の決算が続々と。今週金曜日は500社を超える決算発表が予定。
決算予定(米国)
先週から決算ラッシュが始まってます。代表指数の上昇を牽引する主要銘柄であるGAFAMなど注目決算が目白押しです。