![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161368330/rectangle_large_type_2_213780ddb62820e5c69a1fd6d63caa36.jpeg?width=1200)
2024ツールドフランス 第8ステージ
レース前予想
![](https://assets.st-note.com/img/1731248115-rmeZU8g7klS0qtniHjyQOGWX.jpg?width=1200)
平坦っぽく見えるけどかなりギザギザして、短いけど急な坂が多いステージとワンチャン逃げ切りがありそうなレイアウトなので、逃げ切りたいチームがそこそこいたらワンチャンスありそうなステージという印象。だけど、今大会のスプリンターは丘くらいならさらっと登れてしまう選手が多く、最後も登りスプリントということで、逃げ切ったとしてもかなりギリギリになりそうな雰囲気ではあります。
正直逃げて欲しい選手としては、アブラハムセンは山岳ポイント取得のために間違いなく逃げるとして、パウレスやモホリッチあたりのワンデーが主戦場のガッツがある選手たちの活躍をみたいです。
レース感想
ギルマイ2勝目!!これ完全に流れ来てるよ、フィーバーくるよ!!!
序盤の逃げでは予想通りのアブラハムセンとEFのパウレスとビッセガーが抜け出すという展開に個人的にめちゃくちゃワクワクしたんですが、EF勢は無茶せず下がってアブラハムセンの一人旅とブロトンをずっと眺めることになった展開でしたね〜。1人逃げで山岳ポイントが取り放題とは言っても、しっかり稼げたのはかなりデカい。
山岳連戦で総合勢が爆発する前にアブラハムセンはどこまでポイントを貯められるか、そしてツール終盤にもパフォーマンスを維持し続けられるか、は見ていてかなり面白い要素になってきますね。
去年のパウレスも中盤までは良い感じで稼げていたけど、終盤で逃げに入れなくなって一気にチッコーネに捲られたのをとても鮮明に覚えてます。
中間スプリントでもしっかりポイント獲得して、勝てなかったステージでも上位にはしっかり入ってくるあたり、かなりノってますね〜 大体ここまでノったスプリンターは事故ってパフォーマンスがガタ落ちしたりリタイアしない限りGTでポイント抜けない印象強いです。
逆にアルペシンは相当逆風が強くてしんどそうです。スプリントステージは全て2位、しかもそのうち一回は降格でポイントなしという状況だし、チームとしてももっと華々しい活躍を期待されているメンバーの中、やりきれてない雰囲気を感じてしまっています。
というか、スプリントの時に最強リードアウトであろうマチューがあまり目立ってないのがなんかよろしくないんですよね。強い時は前をガンガン引いて「あ、これ無理ですわ。フィリプセンのスプリント完璧に決まったわ〜」的な光景がない。
そしてドゥリーも悪くはないんだけど、勝ちきれない感じに陥ってる感ありますね・・・。ラインどりがうまくいかなくてパワーを出しきれずに前に出られないパターンがなんか目立ちます。とはいえパワーで3位までねじ込むとかいう結構な芸当してたりはする。
正直去年から今年のツール前までは、なかなか勝ちきれてなかったギルマイがここまで勝ってくるとは思ってもいなかったので(ぶっちゃけ、はいはいヤスヤスだったw)予想外すぎて熱いです。