
PreSonus到着。
ここのところFireface800トラブルが勃発しておりまして。(通常2台運用)
マイクアンプ部が2chもイカれてしまうという事態に。(ノイズ発生)
昨今のスタジオ事情ですと、できるだけマルチマイクとなり、8chがスタンダードとなり、そのうちの2chがNGとなり、仕方がないので別のマイクアンプを使って対処していたんですけどね。
まぁなんだかんだといろいろがいろいろなことで。
遂に8chマイクアンプ購入。(中古)
ここからADAT出力してメインのFireface800へ繋いで使う予定。
そこからTotalMixのフェーダーを通してProtoolsへ。
これで少しは整理できるかなと。
(ホントはねー、RMEのマイクアンプが欲しかったんですけどねー、まぁとりあえず的なことの予算なのでねー、音質優先の時はUNIVERSAL AUDIO登場させるのでまぁいいかなと)