Simple is best! ミニマリストさんにオススメのオーディオブック5選
こんにちは!audioboo.jp運営チームのみそしるすするです。
毎日殺人的な暑さが続いていますね~🌻
皆さまお元気でしょうか…!
部屋の中に家電やモノがたくさんあるほど、室温は高くなるみたいです。
この過酷な夏を乗り切るためにも!
今回はaudiobook.jpで聴けるオーディオブックから、ミニマリストさんのためのミニマリズムに関する本を5冊厳選してご紹介したいと思います📘
①『ぼくたちに、もうモノは必要ない。-断捨離からミニマリストへ-』
15万部突破、Amazonシンプルライフ部門第1位!
話題のミニマリスト佐々木典士さんが、どのようにしてミニマリストになったのか、それによって得られた豊かさとはどんなものなのかを綴った作品がオーディオブックでもお聴き頂けます👂
部屋の片づけや掃除に悩み、人の目を気にしていた生活から、最小限のものだけで生活する「ミニマリスト」へと変わった著者が語る「幸せ」とは?
モノを徹底的に捨てる方法から、モノのないシンプルな暮らしの方法までをご紹介する、新しい豊かさに気づく一冊です。
オーディオブック特典として、ここだけでしか聴けない著者佐々木典士さんの特別音源を収録しています。ミニマリストになることで得られた「人と比べない生き方」についての余談です。
この本はもう読んだから「必要ない」という方は、佐々木典士さんの次作『ぼくたちは習慣で、できている。』はいかがでしょうか🙌
「断捨離してもなんだか続かない...。」
それは、習慣になっていないのが原因なんだとか。
無理せず習慣化する秘訣を、
心理学・行動経済学・脳科学の成果を踏まえて
平易な言葉で徹底解説しています!
②『しないことリスト』
知る人ぞ知るphaさんの代表作。
仕事と家庭を両立して、家も買って、運動もして、流行も追って……
それができる人はそうしたらいい。
でも、そういうのが「うまくできる人間」ばかりじゃない。
本当はしなくてもいいことを手放して、「自分の人生」を取り戻そう。
京大卒・元「日本一のニート」が説く、
世界一人生をラクに生きるためのリスト。
これが、ラクを極めた人の「頭の中」だ!
「『しないことリスト』はもう既に読んだよーん」というあなた。
こちらのphaさんの著書もかなりオススメですよ。
③整理HACKS!
小山龍介氏のベストセラー!
仕事をよりシンプルに、楽しくしてしまうライフハックシリーズに「整理術」が登場。89の整理HACKを、書類・環境・情報・生活・思考・人脈の6つのカテゴリーに分けて紹介します。
iPhoneやPCのデジタルを駆使したHACKだけでなく、
「二次会に参加しなくて済むテクニック」や消耗品の賢い買い方など
アナログなHACKも学べちゃう!
本作はaudiobook.jpの聴き放題プラン対象作品です!やったあ!
この本を1冊購入するよりも、
月額750円の聴き放題プランに入るほうがお安く済みますね◎
④考えない台所
10万部突破📣予約の取れない料理教室の先生が教える【段取り術】
高木ゑみ著『考えない台所』はオーディオブックにも!
台所に立つのが憂うつ...1日中時間に追われている...余裕がなくてイライラしてしまう。そんな悩みを抱えるすべての方に、台所仕事を劇的にラクにする「正しいルール」をお教えします。
献立作りから買い出し、冷蔵庫の扱い方や収納の方法、調理後の片づけや掃除まで、プロの料理の段取り術を知ってると知らないとじゃ全く違う!
⑤『禅僧が教える 心がラクになる生き方』
ベストセラー10万部突破!!
「力を抜いて生きられるようになった」「心の重荷が下ろせた」と全国から大反響の一冊を音声化🎧
▼生きるか死ぬか以外は大したことではない
▼感情の波からいったん降りる技術を身につける
▼「夢」や「希望」がなくても、人は生きていける
永平寺で20年修行した、霊場・恐山の禅僧が説く“善く生きる”ヒント。
本作は聴き放題プラン対象作品なので、聴き放題プランに加入されている方は購入しなくてもお聴きいただけます◎
何かうまくいかない、今の状況を変えたいと思っているのなら
ポチっと聴いてみてください🤗
その他一覧ブックリストはこちら!
以上、ご紹介してきた作品以外にもミニマリズムに関心がある方ならきっと食指が伸びるオーディオブックをまとめてあります!
「楽しむ本棚」というブックレーンの中に「持たない暮らし」というテーマで追加してありますので、ぜひご確認ください👀
あなたの声がブックリストに反映される!
今回はミニマリストさんのために「持たない暮らし」にまつわるオーディオブックを全オーディオブックから探してまとめました。
今後もaudiobook.jpを使ってくださっている皆様の
「こういうテーマの本をもっと読みたいけど検索しても見つからないんだよな」を解消していけたらと思っています。
ぜひご気軽にコメントでもTwitterでも教えてください!✋
次の厳選ブックリストはあなたのために作らせていただくかもしれません。