
みんなの「#新社会人に贈りたい1冊」は?【振り返り編】
こんにちは、audiobook.jp運営のイトウです。
早くも今日で5月も最終営業日。新年度に入社された新社会人の皆さんも、もう入社2か月ですね。そろそろ会社の雰囲気や仕事にも慣れてきた頃ではないでしょうか。
例年と異なり、普段通りに出勤して同期や先輩と顔を合わせたり、一緒に飲みに行ったりできないイレギュラーな新年度。そこでaudiobook.jpでは、
「会えないけど、いや会えない今だからこそ、ちゃんと歓迎したい!」
という気持ちをお持ちの先輩社会人の皆さんと一緒に、「#新社会人に贈りたい1冊」というハッシュタグでおすすめの本を紹介し、新入社員の皆さんを歓迎しよう!という企画を行いました。
最初のツイートはこちら。
#新社会人に贈りたい1冊 の紹介を始めます!
— audiobook.jp【公式 from🏠】 (@audiobook_jp) April 15, 2020
いつもと違う新年度ですが、多くの新社会人の皆さんが仕事を始めています。https://t.co/IDfDQkTgadにも新しい仲間が増えました。
これから先どうなるんだろうと思いながら、入社したけどずっと家にいる、という方も多いはず。
noteとTwitterでこのハッシュタグで投稿をしたすぐ後から、たくさんの方に「#新社会人に贈りたい1冊」をご紹介していただきました!
audiobook.jpでご紹介した1冊目は、瀧本哲史さんの『僕は君たちに武器を配りたい』でした。
今日の #新社会人に贈りたい1冊
— audiobook.jp【公式 from🏠】 (@audiobook_jp) April 15, 2020
瀧本哲史著『僕は君たちに武器を配りたい』
先が見えず、価値観がどんどん変わっていく時代。代替可能な「コモディティ」になることなく、この社会を生き抜いていく方法とは?2011年に若い世代のために書かれた、今ぜひ読み直したい1冊。https://t.co/0SArTzt0bx
紙の本も含めて、「新社会人の人が読むと役に立ちそう」「自分が社会人になりたての頃に読んでおきたかった」という本を広く紹介したい!という企画趣旨に賛同いただき、たくさんの方に参加していただきました。
テキストだけでなく、写真や動画を上げてくださった方も…!
本当にありがとうございました。
また、このハッシュタグでの投稿が始まって1週間後からは、広報コミュニティであるPRLTの皆さんが「広報」にまつわる新社会人に贈りたい本をご紹介くださり、さらに輪を広げてくださいました。(ありがとうございます!!)
【PRパーソンのおすすめ本紹介 】#PRLT メンバーを起点としたバトン企画を勝手に開始🏃
— #PRLT 公式 🎉 (@prlt_20160712) April 21, 2020
オトバンクさんの企画にのっかり、#新社会人に贈りたい1冊 を投稿しよう!メンション飛んできた方はPRリーディングタイム #PRRT のタグもつけてね🥳🥳
まずはおそら @wtr314 から🙋
https://t.co/AsiqVs6a3M
皆さんに紹介していただいた本の中でオーディオブックで既に楽しめるようになっている本は、こちらのリストにまとめさせていただきましたので、もし音声で聴いてみようかなという方は、ぜひ参考にしてみてください。
多くの人が影響を受けた本を上げてくださっていたので、新社会人の方だけでなく、幅広いビジネスパーソンの方にお役立ていただけると思います。
皆さんの紹介コメント・書籍のご紹介はこちらから現在もご覧いただけますので、ぜひのぞいてみてくださいね。
★ #新社会人に贈りたい1冊 のみなさんの投稿まとめはこちら!