![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30977363/rectangle_large_type_2_f34c33b608cb23f46e5b3caddf1e75e3.jpeg?width=1200)
こんなYouTubeを見ています
気がつくとたくさんチャンネル登録していました。
でも結局見るチャンネルは次第に特定されてきますよね。
時間も有限ですし。
ただほぼ毎日更新されていることろだと、少し見ないと溜まっていくのが難儀です。
さてではよく見ているのは...
有名YouTuber。
レビュー系YouTuberとして以前は見てましたが(今もそうかなw)サブチャンネルも含めて毎日楽しませてもらっています。
カズさんの動画ってなんか嫌みがなくてほのぼのするんですよね。
そして自分がYouTubeをするきっかけになったグルドンのみなさん。
まずはこの方。
プロのアニメーターの方ですが、動画もハイクオリティでもはやアート作品の領域になってますね。
RX100M7購入の際はずいぶん参考にさせていただきました。
わたっこちゃんの成長記録も見れて2度お得?
続いては名古屋の人。
「かあちゃん」とのやりとりがいつも楽しい。
あまりネタがなさそうな日もとりあえずビデオをまわしているのがさすがと思いました。
あとオフ会のライブ配信も毎度すごいです。
こちらは香川県の方。
早朝からビデオをまわしているのをいつもすごいなぁと思ってみています。
カメラだけでなくいろんなアクセサリーを紹介されているのを見て、購入の参考にさせてもらっています。
最近ヘビロテ中のこの方も。
ファイナンシャルプランナーが発信する「実用系?VLOG」でほんとに役立つ情報を気軽に毎日見られるという新しいスタイル。
TVでも最近はよくお見かけします。
それにしてもこういった「その道のプロ」の方がグルドンに何人もいらっしゃるのがほんとすごい。
そしてわれらがドリキン。
「連続散財小説」もついに1000回の大台に。
「大物YouTuber」との散財対談楽しそうw
それにしても散歩、ドライブ、ライブ配信とカウントに入っていない動画もあるし、毎週のPodcast配信も加えるとほんとにすごい。
毎日更新ではないけどこの人も。
最近は忘れたころに更新される瀬戸さんの動画ですが、あいかわらずのクオリティでさすがです。
先日のこれも面白かった。
ぷーん!
他にもたくさんのチャンネルを見ていますが、いつも時間がすいとられる...
僕の時間を返してw