見出し画像

働きやすい職場は自分でつくっていけると気づけた

兵庫信用金庫様にて、入社5年目までの若手職員を対象としたキャリアアップ研修を実施。(開示は先様にご了承いただいています)

コロナ禍で研修は疎か、集まることさえ憚られていた世代。交流も兼ねて横のつながりをつくりたい、離職防止の土台をつくりたいという研修のご依頼が増えているのは、どの企業様も抱えている問題は同じだということ。

今回は、同年代の職員同士のコミュニケーションの活性化と、新入職員の指導役としての在り方、自身のキャリアについても考える内容を2時間の中に盛り込みました。ケーススタディを通して、ディスカッションの時間を多く設け、活発な意見交換がされていました。

休日開催の研修にも関わらず、開始時間の15分前にはほとんどの参加者が着席。参加意欲の高さを感じました。研修後も、普段はそれぞれ別の視点に勤務されているメンバーですが、立ち去り難く会場のそこここで話が盛り上がっていたのは、やはりこういう場が求められているのでしょうね。

参加者の声

◎働きやすい職場は自分でつくっていけるということに気づけて、今回の研修を受けてよかったと思いました。

◎今年初めて指導員となり新入生との関わり方に時々迷うこともあったので、今回学んだことを活かしていきたいです。

◎このような研修の機会はなかなかないと思うので、とても良い時間でした。今後上司や後輩と仕事をしていく中で活かしていきたいと思いました。

◎自分の職場でのコミュニケーションの仕方を見直すきっかけになった。新人職員と接する機会も多いので、話しやすい、相談しやすい雰囲気を私も作っていく必要があると改めて思った。

◎相談しやすい雰囲気づくりがとても大切だと思いました。多くのことを学ぶことができました。

◎一方的に話を聞くのではなく、グループでコミュニケーションをとることが多かったので、時間がちょうど良く感じました。また、身近なテーマだったので分かりやすかったです。

◎私も人に言えない性格なので、周りの人が白鳥さん(注:ケーススタディの登場人物)みたいにならないように、コミュニケーションをとっていこうと思った。

◎自分を見直すきっかけになりました。

◎自分の職場やキャリアを見つめなおす良い機会になりました。

◎普段関わらない方々とお話ができてとても良い時間でした。

◎社会人になって、新入社員研修以外の研修だったので勉強になりました。

◎客観的に置かれている自分の状況などを考える機会はなかったので、新鮮でいい研修でした。

◎今回の研修で、同世代の職員と交流することによって、自分にはない考えを取り入れることができたのでよかったと思います。

◎自身のキャリアについてや、自身を見つめなおす時間になったと思います。新たに新入生が入ってきたときには、この研修で学んだことを活かしていきたいです。

◎ためこんでしまう癖があるため、考えすぎないようにしたいと思った。

◎自他で考えること、自分が会社に影響を与えていることなど、実務に活かせる学びがありました。

研修に先立ち、人事の方から今回の研修を開催するに至った経緯などのお話もありました。会社の現状や考えていること、参加者への期待や成長の目標等、普段の業務の中で通達されているかもしれませんが、改めて生の声で伝える機会も大切だと感じました。

来週も同じ内容で別のメンバーに研修させていただきます。

いいなと思ったら応援しよう!