【マイコンを用いてポケモン自動厳選】#1
初めまして、あちゃーです。
今回は、ポケモンの厳選とその自動化について話したいと思います。
まずポケモンの厳選について、
「厳選」とは、孵化や捕獲を目的の個体が出るまで繰り返す作業であり、厳選では主に「個体値」「性格」「特性」を目当てに行います。個体値が高いほど、成長した際のステータスも高くなるため、バトルで勝つには必須な作業といえます。
しかし、その反面で厳選をするにあたって、途方もない努力と時間を費やすことになります。最近の作品では、厳選・育成等については比較的楽にはなりましたが、それでもまだ誰もが厳選作業に移行できる訳ではなく、諦めたり妥協している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで厳選作業を楽に行う一つの方法として、マイコンを用いての厳選作業自動化をおすすめします。
マイコンとは簡潔に言えば、Switchに接続するだけで様々な作業を ”自動”で行ってくれるというものです。導入すれば作業が楽になるだけでなく、寝てる間に作業を進めることが可能です。
しかし、マイコンについてネットで様々な記事や動画が公開されていますが、小難しい用語や難しい手順を踏む必要があったりと理解がしづらいといった印象があります。
なので私の note では、できるだけわかりやすく記事にまとめて書いていくのでご覧になってもらえると幸いです。