
通販サイト【日本の古本屋】でアメコミを買おう
こんにちは、アットワンダーのアメコミコーナーです。
今月は店頭に新入荷品をドンドン出すぜ、いいから出すのだ、出せッと自分に言い聞かせながらせっせとやっておりまして、おかげさまで、お盆期間はたくさんのお運びをいただきました。皆様いつもありがとうございます。
(2階 ブックカフェ二十世紀 feat.米粉Cafeてぃだの米粉メニュー、美味しかったでしょう?)
なんといっても、こうやって店内をガンガンに充実させて、お越しの皆様に『やっぱり古本でアメコミ買うなら神保町、アットワンダーのアメコミコーナーに限るわい、ワッハッハ…』と笑ってお帰りいただくのが、コーナーをやっていていちばん楽しいことです。
ただ、とはいえですよ。
とはいえこの暑さ。
ちょっとそこまでいくだけで、イチかバチかなこの暑さ。
かててくわえて昨今のこの状況下、遠方にお住まいの方もおられる中、『アメコミ古書なら神保町に限りますぞ』とだけ述べたきり、涼しい店内で黙ってふんぞりかえってる、というのもあんまりじゃないかと。『限りますぞ、エッヘン!』じゃないのよと。ということで!
アメコミコーナー、この春からWeb通販にも力を入れてます。
全国古書籍商組合連合会(全古書連)が運営する古書通販サイト【日本の古本屋】に、アメコミ古書の出品を始めています!
全古書連、要は古本屋が主導する古書販売サイトです。
全国の専門店の良書珍書がひしめく電子の大海、当コーナーは当然アメコミ方面でブイブイいわしております。
ひとつためしに、上記リンク先の書店内検索欄に、〝アメコミ〟と入力してみてください。
ジャーン!
■アットワンダーのアメコミコーナー
日本の古本屋出品コミック全一覧
MARVEL/DC中心に、原書コミックブック(リーフ)・TPB・ハードカバー・日本語版・その他関連書籍を出品中!
『おお、まるでアットワンダーのアメコミコーナーのようだ』
『いやこれ実質アットワンダーのアメコミコーナーじゃん』
そんな品揃えを目指し、こつこつと出し続けております。
そう、これはいつでもあなたの手の届くところにあるアメコミ古書売場! 気になるものがあればぜひポチりとお願いいたします。どうぞお買い物をお楽しみください。
(ご注文〜お支払いや商品の受け渡しなどについては、アットワンダーの店舗ページでご確認ください。)
さてさて、実際に品物を探してみましょうか。
1000点近い出品数、加えて【日本の古本屋】のシステム上、書名順のソートなどがまだできず、いささか探しづらさもありますが…
(2020/09/04 訂正)
書名順ソート、できました!
とんだ見落としでした……お詫びして訂正いたします。
検索をひとくふう
先ほどの書店内検索欄にうまくワードを追加して、読みたいコミックを探してみましょう。
◆例その1. 出版社で絞ってみる
まずわかりやすいところでは、コミックシーンの大手2社。
おなじみマーベル&DC、それぞれの関連書に絞ったのが以下リンクです。
現状、出品中の大多数が2社作品となっておりますが、DARK HORSEやIMAGEなど、他社のコミックも取り扱っています。ぜひ検索してみてください。
(※以下、しばらく【日本の古本屋】出品中の商品画像が続きますが、特に本文に関連付いてはいません。彩りです)
◆例その2. 判型やタイプで絞ってみる
『やはりリーフで集めてこそのアメコミコレクターよ』
『なんの、自分はTPBで自室にライブラリを作るのが夢です』
皆さまコレクションの趣向は様々かと存じます。
当コーナーの日本の古本屋掲載商品は、登録書名に判型なども明記しています。それをもとに絞ってみたのが以下のリンクです。
■原書コミックブック(リーフ)
■原書トレードペーパーバック
■原書ハードカバー
■ガイドブック
■アートブック
■邦訳コミック
◆例その3. タイトル・シリーズで絞ってみる
もちろん、書名・シリーズ名で絞っていくこともできます。
原書の書名はアルファベット、邦訳本の書名は日本語で登録していますが、特にメジャーなキャラクターについては、原書・日本語版問わず、カタカナ入力で関連タイトルが引っかかるようにしてあります。
こちらも一例として↓
■バットマン
■スパイダーマン
■スーパーマン
■アベンジャーズ
■グリーンランタン
■X-MEN
◆例その4. 作家で絞ってみる
これは一部に限られますが、ライターやペンシラーの名前での作品検索もできます。
■STAN LEE
■JACK KIRBY
■STEVE DITKO
■NEAL ADAMS
■ALAN MOORE
というふうに、日本の古本屋でのWebショッピングを各々お楽しみいただければと思いますが、『欲しいものが見つかったけれど、ちょっと現物を確認して判断したいな…』という向きもあるかと。
Web出品中のコミックは店頭でもごらんいただけます!
はい、もちろん、【日本の古本屋】に出品中のコミックは、店頭で実物を確認することができます。
まず、出品中のTPB/HCについては、2階コーナーで併売を行っています。
他のTPBと同様に、お気軽にお手にとってごらんください。お買い求めは2階レジにて。
同じく出品中のリーフや邦訳本についても、店頭には出していませんが、すぐにご用意できますので、スタッフまでお気軽にお申しつけください。
特にヴィンテージなコミックブックは実物を見て検討したいですよね。
たとえばこちら、Web/店舗ひっくるめてただいまの当コーナーの最大の目玉、ドクター・ストレンジ初登場号、STRANGE TALES #110 。やはり日本の古本屋に出品中です。よしなに。
というわけで、本日はご自宅でかんたんに楽しめる【アットワンダーのアメコミコーナー on 日本の古本屋】のご案内でした。ぜひぜひご活用ください。
今日のところはざっとのお披露目のみにて失礼しますが、今後のアメコミノートでは、【日本の古本屋】に出品中の商品も積極的に紹介していこうと思っております。Check it!
アメコミ古書探求は、神保町とWebの古書店 アットワンダーで!