
ブックカフェ二十世紀でアメコミを読もう
こんにちは、アットワンダーのアメコミコーナーです。
アメコミノート第3回、前回に引き続き、神保町の店舗の近況を書いていきます。
今回は、アットワンダー店舗2階で営業中のブックカフェ二十世紀について!
ブックカフェ二十世紀は、当店プロデュース・神保町初の古本ブックカフェとして2014年6月にオープンしました。開店当初は神保町駅交差点付近にて、2015年以降は当店2階に場所を移して営業を続けています。(営業時間はアットワンダーに同じ)
なんと、2階がカフェになってから、もう5年も経つんですね。
先の緊急事態宣言を受け、4月より長らく休業しておりましたが、7月13日(月)から営業を再開しました!
状況に鑑み座席数は減&(休業中の対応として一時的に古書販売棚を複数台設置したため)フロア面積はやや縮小ぎみ、という状況ではありますが、新たに米粉サンドイッチ専門店てぃださんとのコラボレーションを開始し、メニューブックも大きく更新! フレッシュな体制でリスタートしています。
当方アメコミコーナーなのでアメコミ風に言い直しますと、CRISISをひとつ越えて、ALL-NEWかつALL-DIFFERENTでREBIRTHな新時代の幕が上がっていますよ、ということです。すなわち、DAWN OF 二十世紀ってことです(←逆に古風な響きに)。伝わりますか? この盛り上がり。
などと、勝手に噴き上がっておりますけれども、実際のところ、ふらりと気軽に立ち寄れる喫茶空間というベースに変わりはありませんので、神保町めぐりの合間のご休憩にぜひ。
店内階段もしくはエレベーターでお上がりください。
さてさて、アメコミ担当:藤田もお気に入りな新メニューの数々については、後ほどゆっくりご紹介させていただくとして、ここはアメコミコーナーのノートなわけですから、なにをおいてもまずはこのことをお伝えしなくてはいけません。
ようこそ。
神保町でたったひとつの、
アメコミ・海外コミックが読めるブックカフェへ!
前回ご紹介しましたとおり、2階は当アメコミコーナーの本拠地でもあります。
フロアの半分を埋め尽くすMARVEL&DCコミックスの名作/傑作群。そのうち、ビニールパックされていない原書トレードペーパーバック/ハードカバーについては、なんとなんと!
ブックカフェ二十世紀の座席に持ち込んで読むことができます!
読むことが、できちゃうのです!
(ご着席の際は、メニューのご注文をお願いいたします)
『アメコミ原書、チャレンジしてみたいけどなかなか一歩が踏み出せない…』という皆様、そして『あのシリーズ、推しキャラの出番はあるのかな? テキストは読みやすいかな? アートの具合も気になるなあ… 』という皆様も、まずはブックカフェ二十世紀で試し読みからいかがでしょうか。
バンド・デシネ棚のBD原書及び、ブックカフェ二十世紀 店長: 福田のコレクションも座席閲覧ok!(福田蔵書は閲覧のみ可・販売は不可)
さあ、ドリンク片手に海外コミック世界へ飛び込みましょう。お気に入りの一冊が見つかったら、どうぞそのままレジでお買い求めください。
アットワンダーとブックカフェ二十世紀で、アメコミライフをより豊かに!
(もちろん、本のお買い物のみのお立ち寄りも歓迎です!)
なお、折からの状況と商品管理に配慮し、7月より、カフェ座席での古書閲覧のご利用手順を改めております。
■ 2階本棚の本/コミックをカフェで閲覧される際は、まずスタッフまでお申しつけください。〈閲覧中〉カードをお渡しします。
■ 読み終えた本は、カードとともにスタッフまでご返却ください。
お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
続々登場、新メニュー
ではではお待たせしました、ここからは、オール・ニュー・ブックカフェ二十世紀イチオシメニューの数々をご紹介いたします。
(※8月23日(日)更新!)まずはメニューブックをごらんください。
米粉Cafeてぃださんプレゼンツの新商品がどんどん仲間入り!
なんといっても、推していきたいのは米粉蒸しパン。
何種類もの味を楽しめる、からだにやさしい新メニュー群の柱のひとつです。
モチモチの秘密は、タピオカ粉のひとくふうにあり!
お昼休みや夕暮れどき、カフェの真ん中に陣取って珈琲をガブ飲むアメコミ担当:藤田のおすまし顔はよく知られるところですが、近ごろはいっしょにモカ味やチャコール味の米粉むしパンをモシャモシャといただくことが増えました。美味です。
そしてリニューアルもうひとつの目玉、米粉パンバーガー。
選べる2種類のバーガーに、サラダ・米粉スープ・小鉢・デザートが付いた〈健康セット〉はランチにぴったり。ツナやサバ味噌などの具材を味わいつつ、最後はふっくらした米粉パンの食感でしっかり締めくくれるのがうれしいです。こちらも担当のお気に入り。
(※8月23日(日)更新!)プチリニューアル、小鉢とスープを増量してます!
さらにもうひとつ、米粉パン&スープ+無農薬野菜、からだにやさしいお弁当〈米粉パンのお手軽セット〉。
テイクアウトもできます。神田界隈おでかけのおともに。
また、ただいま期間限定で梅フェアも実施中!
なくなり次第終了、梅ジュースでお涼みください。
〝うめジャムは初恋の味〟ということで、初恋にちなんだコミックを用意したかったけどスッと思いつけず(野暮天)、パッと目が合ったスコッティ・ヤングのOZにご協力いただいた1枚がこちら↓
皆様も、ぜひぜひ棚から恋にまつわる1冊を見つけてご賞味あれ。
期間限定・梅フェア、おはやめにおためしを!
などなど、新メニューこれからも続々登場します。どうぞお楽しみに…
というわけで、アメコミファンの皆様の憩いの場としても盛り上げていきたいブックカフェ二十世紀&米粉Cafeてぃだ、今後ともよろしくお願いいたします。
最後に
ブックカフェ二十世紀へのお問合せは
03-5213-4853 / jimbo20seiki@gmail.com