
【新たな手法を導入】 雑談まじりにツイートまとめ #1
こんにちは、アットワンダーのアメコミコーナーです。
noteをはじめて一ヶ月ちょっと、担当: 藤田は書くのが好きなので毎回楽しくやらせてもらっていますが、回を重ねていくごとに、担当: 藤田は書くのがうまくないということも鮮明になるので、切なさも増していきます。
切なくてとてもやりきれないので、今回のアメコミノートはツイートまとめにしようと思います。
Twitterでも、入荷案内/商品紹介/催事告知/雑談etc、日々なにかしらつぶやいております。ここ何日かのツイートをいくつかピックアップし、少々の補足と夥しい蛇足をくっつけて、記事一個でっち上げてやろう、という企て。
いや、一見サボっているかのようですが、アーカイブ化は大事です。とかくツイートなんていうのは、あっという間に流れ、埋もれがちなもの。何故かわかりませんがうちのツイートは特にそう。皆様、アットワンダーからの重要なお知らせを見逃してはいませんか? ここにまとめておきますから、どうかお目通しください。
書くのがうまくないでおなじみ担当:藤田的には、140字に収めようと躍起になりすぎて文意の芯まで削っちゃうみたいなことは日常茶飯事なので、こういう機会に加筆修正していきたいものです。さっそくまいりましょう。
まずは8月24日(月)夜のこのツイートから。
【通販サイト #日本の古本屋 にアメコミ古書出品中】
— アットワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) August 24, 2020
👆noteではヒイヒイ言ってますが、ちゃんとWebへの新規出品もやってます👍
先日入荷したブライアン・M・ベンディスのスーパーマンなどDCの新しめのTPB/HC。いずれもお買い得です。店頭併売もしてますので皆様おはやめに。 https://t.co/6dGdSHMcT0 pic.twitter.com/D6LXHPErmX
「noteではヒイヒイ言ってますが」 … 前回の記事冒頭、熱い仕入れが重なって今は日本の古本屋どころじゃないよお!と咆哮した件のこと
先日もご案内しましたとおり、全古書連の通販サイト日本の古本屋でコミック古書のWeb通販を行っております。時間をみつけて少しずつ追加していますが、このとき上げたのは以下のラインナップ。
アットワンダーのアメコミコーナー on 日本の古本屋 8月24日(月)出品分
ブライアン・M・ベンディスが担当する現行スーパーマン誌・アクションコミックス誌他、DCコミックスの近作TPB/HCを出品しました。ホヤホヤホットなここ1、2年のものばかり。お買い得、だと思います! いずれも1点限り、どうぞおはやめに…。
続きまして、同じく日本の古本屋案件、8月27日(木)のツイート。
【通販サイト #日本の古本屋 にアメコミ古書出品中‼️】
— アットワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) August 27, 2020
本日8月27日(木)の新規追加分👉 https://t.co/rpVW8lxOiu
DCからはグリーンランタンの近作、MARVELからはホラー名作群のTPBをピックアップ❗️ いずれも在庫限り・店舗併売品につき、売切の際はご容赦ください🙇♂️ どうぞおはやめに! pic.twitter.com/30i4XORGRw
アットワンダーのアメコミコーナー on 日本の古本屋 8月27日(木)出品分
DCのグリーンランタン、こちらも新しめのものが主です。
対してマーベルはTOMB OF DRACULAなど、70年代のホラータイトルをセレクト。ドラキュラ、ブレイド、ゴーストライダー、いずれもおさえておきたい重要なキャラクターです。
日本の古本屋掲載商品は店舗でも販売しております。TPB/HCは2階コーナーにて取扱、リーフと邦訳はスタッフまでお申しつけください。Web/店舗併売につき、売切の際は何卒ご容赦の程…
【日本の古本屋にアメコミ古書出品中!】
— アットワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) August 25, 2020
いつでもあなたの手の届くところにあるアメコミ古書売場、検索を活用してお買い物をお楽しみください👍
《例》
バットマン https://t.co/g7qAyAfSAc
スパイダーマン https://t.co/0uPVKGzXcY
アベンジャーズ https://t.co/VoSmo3x8bqhttps://t.co/roOsPyni1P
アットワンダーのアメコミコーナー on 日本の古本屋 出品中全一覧
通販サイト・日本の古本屋、今後とも宜しくお願いいたします。
お次は8月28日(金)の開店ご挨拶ツイートから。
こんにちは。担当は新X-FACTOR誌がめちゃ好きです。
— アットワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) August 28, 2020
というわけで、本日の開店ご挨拶はノーススター/ジャン=ポール・ボゥビェとカイル・ジナドゥのウェディングイシュー、ASTONISHING X-MEN 51号で!
皆様も現行誌きっかけで気になりだした過去のコミックがあれば、ぜひ当店でお探しください。 pic.twitter.com/ZrW0mfRTZJ
これはもう、刊行中のX-FACTOR誌が楽しくて、今週リリースの2号を読んだその勢いで書いたものですが、
生きている島クラコアのテクノロジーで、ついに死すら克服したミュータントたち。しかし、ザ・ファイブのリザレクションプロトコルは、生死が明らかでない者には適用できない……。〝尋ね人はちゃんと死んでいるか?〟 調査せよ、Xファクター探偵社!
昨年から新章Dawn of Xがスタート、異形の設定でファンの度肝を抜いたX-MEN系列の新作。リー・ウィリアムスとデヴィッド・バルデオンがポップに描くクラコア時代のXファクター探偵社の活躍、クールなポラリスとレイチェル、キュートな男性陣とアメイジングベイビーというチームバランスが楽しいシリーズです。ノーススターは今回のチームの中心人物で、彼が双子の妹オーロラの死を直感し、ザ・ファイブに復活を願い出るところから物語は始まり……。
2012年のASTONISHING X-MEN 51号は、そんなジャン=ポールとパートナーのカイルの結婚を主題にした作品で、同性婚を描いた最初期のコミックとしても知られています。脚本は『モンストレス』のマージョリー・リュウ! マーベルウェディングフォトアルバムに2人の写真を加えた、フィル・ノトのバリアントカバーも素敵ですね。
みたいな感じで、担当が個人的に読んだ新刊に興奮するパターンはTwitterでしばしばみられますが、どうかそっとしておいていただければ。(その時々に言及している新刊はどれもオススメです)
8月27日(木)の夜にも、
【1階 新入荷&オススメ棚より】#うおーっスリージョーカーズめちゃくちゃ面白いじゃーん記念写真 pic.twitter.com/VGTwb2jbNb
— アットワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) August 27, 2020
この調子。やってますなあ。
BATMAN: THREE JOKERS - Comixology
ごぞんじジェフ・ジョーンズのクラシック『DCユニバース:リバース』で提示された「三人のジョーカー」の謎に迫る、全3号シリーズの開幕編! 内容詳述はしませんが、とにもかくにも、名作『キリングジョーク』=ムーア&ボランドの狂気へのオマージュに満ちた、ジェフ・ジョーンズとジェイソン・ファボックの精緻な語り/画面構成に舌を巻きます。それを思いきりくらった結果の上記ツイート。
しかしおもしろいもので、こうやって無邪気にはしゃいでいる様と、店の入荷内容が、時にシンクロしたりするんですね。
#新入荷品ガンガン投入する月間 、本日ドカンと追加予定の原書TPB群はDCが多めです👍 お楽しみに… pic.twitter.com/CDu31oANTU
— アットワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) August 28, 2020
バットマン系列を中心に原書TPB/HC、邦訳コミックが多数入荷しておりまして、
#新入荷品をジャンジャン店に出していく月間
— アットワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) August 28, 2020
1階コーナーに原書TPB/HCと邦訳コミックをたっぷり補充! 追加品はいずれもDCが多めです。
またまた1階の棚が彩り豊かになりました。皆様ぜひとも土日は神保町へ😉 pic.twitter.com/WlgukGx6SU
すでに1階コーナーに追加完了しています! この土日、ぜひ神保町へ遊びにいらしてください。
というわけで神保町の古書店 アットワンダーは本日も営業中です。アメコミコーナーで海外コミック古書探求をお楽しみのあとは、2階 ブックカフェ二十世紀/米粉Cafe てぃだでごゆっくり! pic.twitter.com/vW0EgMCEAr
— アットワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) August 28, 2020
というわけで本日はツイートまとめでお茶を濁してみました。アメコミコーナーのTwitter、こちらも当店の発信のベースであり重要な拠点ですので、アカウントお持ちの方はぜひぜひフォローのほど、よろしくお願いいたします!
神保町のアットワンダーで海外コミック古書探求をお楽しみください。