見出し画像

【1階 新入荷&オススメ棚】 新入荷リーフをジャンジャン出すことヒューマンロケットの如し

こんにちは、アットワンダーのアメコミコーナーです。
本日はサクッと本題に入りましょう、1階アメコミコーナー各所に新入荷品を投入しております。

画像1

(久々に、短いスパンでボン、ボン、と品出しを続けられており、アメコミコーナーをやっている実感を味わってます。)

画像2

こちらは新入荷リーフ棚。青色が本日の新規追加ゾーンです。
今回もMARVEL重点ですが、各方面バランスよく供給できたかと…
一見ランダムな並びで、「おもちゃ箱気取ってんのかよ」と思われがちな当コーナーですが、意外と箱ごとにシリーズや系列の流れを意識しながら並べています。お目当ての一冊に近接するタイトルの中に、新しい発見があるかもしれませんよ!

さてさて、ヴィンテージなイシューから最新作まで年代も幅広く入ってきていますが、すこし年季の入ったものを何冊かピックアップして、皆様のごきげんをうかがいます。

画像3

まずは今のうちにチェックしておきたい注目ヒーロー、拳聖シャン・チー! 主演タイトル、マスターオブクンフー誌が数冊入っています。カンフー映画が世界を席巻した1970年代、アイアンフィストらとともにマーベルコミックスの誌面を賑わせたマーシャルアーツヒーロー。シム・リウによって演じられる映画『Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings』は2021年公開予定、次なるMCUムービースターであります。

画像4

同じく70年代デビュー組、THE MAN CALLED...NOVA!
死にゆくザンダー星の戦士ローマン・デイから最高位のノヴァの力を譲り受けた青年、リチャード・ライダー。最初の主演シリーズの最終号#25が入荷しています。
そして変わり種は画像右、マーベル世界のもしもを追うWHAT IF誌、79年の15号。マーベル史の見届け人、ウォッチャーが今回案内するのは、リチャード・ライダーではない、別の人物がノヴァになっていたら?というもしもの異世界……。

画像5

ピーターパーカーから悪人まで、四人のノヴァ・四つの運命! 
オリジネイターマーヴ・ウルフマンの筆によるオムニバス編、リレーされていくのはノヴァの力だけではありません。ジョン・ビュシーマ、ウォルト・サイモンスン、カーマイン・インファンティーノ、ロス・アンドルー、ジョージ・ペレズの超豪華布陣が作画のバトンを繋いでいく贅沢な一冊。ちょっと状態にダメージ目立ちますが損はさせません、どうぞおはやめに。

画像6

1階新入荷棚、原書TPB/HCのエリアも新たな品を迎えてより分厚くなりました。こちらではDC勢が存在感出していますね。バットマンの定番どころもこの機会に。お見逃しなく!

というわけで8月後半も、海外コミック古書探求は神保町のアットワンダーで!
皆様のお越しをお待ちしております。

以下はおまけのお知らせ

画像7

1階で新入荷品をチェックしたあとは、2階 ブックカフェ二十世紀でごゆっくり。イチオシメニューの米粉蒸しパンは、ただいま当店ならではの愛称募集中!
サバ風味が担当: 藤田の最近のお気に入りです。冷たい緑茶とごいっしょに、ぜひぜひおためしを。

画像8

第4回 アメコミビブリオバトル 9月13日(日)開催!
ただいま参加者募集中!

アメコミ関連ならなんでもOKの書評合戦、このところオンライン開催が続いていましたが、久々にアットワンダー2階で行います。さらにオンラインで培ったものも活かして、zoomでの同時配信を実施します! リモートでもバトラー参加okです、遠方の方ぜひぜひ。自由なアプローチでオススメコミックをご紹介ください。

いいなと思ったら応援しよう!