![論述過去問解答例](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20093382/rectangle_large_type_2_1e4056ee6d857dfed710836bbaf15851.png?width=1200)
【国キャリ】論述試験|第13回解答例
▽「論述問題への取り組み方」はこちら記事を参考にどうぞ。
1.問題解説
1.相談者情報
Zさん、女性、25歳、短期大学(生活学科)卒業。現在大手通信会社子会社のコールセンターで契約社員として勤務し3年目
家族構成:父(会社員)、母(パート職員)、妹(大学4年生)と同居
2.来談経緯
11月初旬、本人の希望で来談 ※試験実施月:11月
先日、上司から正社員登用制度を利用して正社員にチャレンジしてみないかと打診があった。制度があることは知っていたが、正社員になることは考えてなかったのでどうしたらいいか分からず来談した。
<逐語録から読み取れること>
※ここでは、単純に、発言から読み取れることを表しています。
その内容が「問題かどうか」「良いか悪いか」を見立てるものではありません。
<問題用紙はCC協議会ホームページより入手してください>
過去3回分のみダウンロードできます。
https://www.career-shiken.org/about/learninfo/
ここから先は
3,234字
¥ 1,100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
これまでの経験で、なんとか自分の役割に気づくことができました。与えられた役割を全力で全うするため、「わくわく」と「ドキドキ」のど真ん中を走ります。 サポートでの勇気づけ、素直に嬉しいです\(^o^)/