
【気まぐれ日記】よっしゃラッキー!刮目せよ!
キュウレンジャー22話まで進んだ
10話まで見た話↓
実は11〜22話のうち、19話くらいまでは何回か見ました。
なぜ何回か見たのか。
その理由を考えてみたんです。
そして以下の結論に至りました。
何度も寝落ちしてしまった。
気づいたら19話になっていた。
何を見たのかよく覚えていない。
悪気はなかった。
謎のリラックス効果
なぜか11話以降は何度見ても眠くなるんです。
でもつまらないわけでもないんです。
多分、水曜どうでしょうもそうなんですが、脳がリラックスしちゃうんでしょうね。
変な緊張感がない。
音も派手すぎず。
デカレンジャーが出た回もすごく自然で、ああ、なるほどね、という感じであっさりでしたし…見返してもいない…。
ギャバデカの宣伝かぁ…って(おい)
これにより、もしもブンブンジャーにデカレンが出ても驚かない自信がつきました。
10話までで気になっていたところについて
12話でラッキーがラッキーじゃなくなる話になったのですが…
そして、ラッキーがラッキーなのは自分はラッキーだと信じて、できないって諦めずに挑むからだよ、っていうところはポイントだと思いますが、伝わりにくい(今のところ)のです。
なんとなくこんなようなことを司令が言っていました。
でも、なぜか肝心のラッキーには伝わらず、拳でわからせるやつが来るんです。
いやちがうだろ…
当の本人に伝わったのかどうかは謎のまま。
しかし、もう12話。
この人たち、みんなきっとずっとこんな感じのままかもしれん…
と、こっちもあきらめ相手のことを理解し始めています。
仕事から帰ってきて、何度も見ながら寝落ちして、それでも少しずつ見てしまう。
しかし毎回のように寝落ちしてしまうゆるさ。
眠くなるとわかっているのに見てしまう謎のゆるさ。
みんなかっこいいし、それなりのピンチもあったりするのになんでゆるく見えちゃうんでしょうか…不思議。
それでもついに、寝落ちもせず、もう一度見たい!という回がありました。
space.21 「さらばスコルピオ!アルゴ船、復活の時!」
タイトルで盛大にネタバレするやつ!
しかもダブルです。
説明不要。
何も知らない人でも
スコルピオって人とお別れして、アルゴ船ってのが復活するのか
ということまでわかる親切設計なタイトル!
そして、まさにその通りの内容なんです。
タイトル通りではあるんですが、
中身ぎっしり
シリアスあり
謎の人の登場あり
ギャグあり
でもちゃんとまとまっている
という私の好きなタイプの話なんです。
戦隊シリーズって、毎週20分くらいの中に起承転結きちんとあって、変身やらロボ戦やらもあって(もちろん例外もあって)、ストーリーの盛り上がりや見せ場もあって…って実はすごいと思っているのですが。
キュウレンジャーに関しても、ちゃんとあるんですが、起伏が激しくないんです。
(だから寝落ちするんだぜ)
なので余計に21話が引き立っているのかもしれません。
タイトルだけで内容がわかるのに、それに負けない内容ってある意味すごい。
余談ですが…
さそり兄弟を見ていると、虹村兄弟(ジョジョの奇妙な冒険の登場人物)と重なってしまいます。
すごく簡単にいうと、悪に染まった兄が、最期に弟を守るというやつです。
…いいんです。
どこかで見たことあるやつで。
スーパー戦隊シリーズ自体、水戸黄〇の子供向けバージョンと捉えることもできなくはありません。
悪いやつや理不尽なやつを懲らしめてくれる団体がいて、そこに笑いと涙と人情話がある。
そして、それを毎回お決まりのパターンで見せていく。
それでなんとなく成立するんです。
そしてたまに誰かがお風呂に入ってたりしていたらいいんです。
ターゲット層以外の大きな違いは、主人公が変身するかどうか、ロボが出てくるかどうか、毎年メンバーが入れ替わるかどうか、くらいだと思います。
さらに41作品目ともなれば、どっかで見たことあるやつになるのも仕方ない…。
それでもやっぱり!
正直なところ、まだ何か物足りないです。
なんだろう…ナパームかな?
(え、どうだろう?)
とりあえず追加戦士がまた来たので楽しみではあります。
クセのありそうなキャラですが、追加戦士ってそういうもんだしね。
(…TTFCでトークしているのを見る分には愉快なお兄さんでした)
オレンジ推し変わらず
ここまで見ても、さっき少し書いたさそり兄弟の弟スティンガーはやっぱり好き。
もうあのメンバーの中にいたら、スティンガーが普通の人に見えるんです。
すごくめんどくさいやつなんですが、一番戦隊ヒーローっぽいところがいいなぁ。
あの中ではね(笑)
少しずつ
最強の追加戦士も加わって、そろそろラッキーの過去とかも明らかになっていくと思うので楽しみです。
また30話くらいまで進んだら書こうかなと思います。
今のところは追加戦士の鳳さんがどうなるのかワクワクしています♪
ではまた( ´ ▽ ` )ノ