![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58960962/rectangle_large_type_2_c533ac40e581c927588b6b67104fa205.jpeg?width=1200)
Photo by
shirousbar
ぽんしゅ日記 紀土(和歌山)
今日紹介するのは、和歌山県の日本酒「紀土(きっど)」。
一緒に飲みに行った友人のすすめで、最初の一杯に頼んだ紀土のスパーリング。これがびっくりするほど美味しかった😳
甘いけどスッと飲める口当たりで、シャンパンみたいに華やか。最初に一杯にぴったり!なんて思っていたけど、美味しすぎて思わずもう一杯頼んだ。
気になって調べてみたら、世界最大級の酒類品評会「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2020」のSAKE部門で、最優秀賞「チャンピオン・サケ」に選ばれていたらしい。すごい。
ちなみに紀土には「紀州の風土」という意味が込められているそう。まだ飲んだことがない方、和歌山の味をぜひ楽しんでみてください。
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52508509/profile_7d30b0d87e0f7baabd58904f15de2671.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンを購読すると、しがない社会人のしがない日記が読めます。月2回以上更新します。
交換しない日記マガジン
¥100 / 月
みんなで日記を書き合うだけのマガジンです。