「誰かの役に立っているかどうか」
昨日は休日だったので,久しぶりに外食に出たいなぁと思ったにもかかわらず,お店も決まらないし食べたいものも決まらなかったので,結局「みんな大好き茶色ご飯」を作ったあつめるです。
#揚げ物は控えてる
#どうせ出ていくときは茶色
・・・・・・・・・・・・・
「誰かの役に立っているかどうか」
●未来の自分●
20年後ぐらい先の自分は,好きなことをしているだろうか。
最近の新コロ騒ぎで,「ゲストハウスのオーナー」のイメージをすればするほど,自分の生き方に迷いが生まれる感じがします。でも,まだ想像できるんですよ。
想像できないのが,校長になっている自分。
全く想像できません。
自分の未来を思い浮かべられないという状況で,今を生きるってもったいないなぁと思います。
ゴールが見えないって不安です。
●誰かの役に立つ自分●
環境や状況で目的は変わってくるので,今は,目の前の仕事に全力で向かっていく事にしますが,絶対に揺るがない軸が自分の中で出来上がっています。
それは何かというと
自分が誰かの役に立っているということです。
自己有用感です。
常に,自分が役に立つように考えて動いています。
これをしておくことで,迷いがなくなり,自分の目指す方向を見失わなくなります。
たとえ,ゲストハウスのオーナーや校長を思い浮かべることができなくなっても,今の仕事が嫌になっても,「自分は誰かの役に立っているか」を確かめられると力が出せるような気持になります。
●ブレない自分●
「誰かの役に立っている自分」は仕事だけでなくても,家族の中でも,友達の中でも,存在する価値があるというのは,本当に自分の支えになります。ブレない自分がいると,自分自身が頼ることができるので,心強いですよ。
極端な話,挫折して,立ち止まっても,「誰かの役に立つことをしよう」と思うと,再スタートできます。2年前の,パワハラを受け続けたときも,「誰かの役に立っている」と自分で思うことができたので,再スタートすることができています。
「ブレない自分」はいますか。
・・・・・・・・・・・・・
ドラマや実生活でも「うちの夫は役に立たない」というエピソードを聞くことがありますが,「役に立つ方法を知らないお前の方こそ何とかしろ」と思ってしまいます。他人なら,そんな人とは関係を持たなければいい。自分が選んだ夫ぐらい,うまいこと使えばええのにね。
今,自分が役に立っているかどうか不安な人は
「お前,言うほど役に立ってないで?」
と,コメントしてみてください。