見出し画像

キッチンの「更地」

ここずーっと願っていたこと。
「なーんも無いキッチン」

それが叶うのか?叶わないのか?
全て自分次第…とは思いながら。
やはり使い勝手を考えると、出しておいた方が都合が良い。

でも、キッチンに何も置かないと、とにかく使いやすい。
広々とスペースを作り、鍋やボウル、材料…ワークスペースがあるということは、本当に嬉しいものです。

で、4年前にスタートしたキッチンの更地化計画ですが。ようやく、それが夢ではなくなってきました。

4年ですよ、4年。

頭の中にイメージして、不用品を捨てて。

一応、7割ほどキッチンの形が出来上がりました。

画像1

まあ、見る人から見たら「古いキッチン」だと思います。
使用年数、25年です。手前の水アカは、食洗機を置いていたので、その下に溜まった水が水アカになってしまいました。

これも、ステンレス磨きを使って輝きを取り戻したいところです。

どうやって7割ほど叶えたかというと、食器やキッチングッズを「一軍、二軍、三軍」と分けて、使用頻度毎に分けて置き場所を少しずつ変えました。

参考にしたYouTubeは「週末ビフォーアフター」の古堅先生
整理収納アドバイザーの七尾先生です。

先生方がクライエントさんの家の収納をされている様子を見ることができますが、本当によく考えられており、家の方が喜び、子供さんが走り回っている様子を見て感動することが度々です。

私もそれを参考にしたお陰様で本当に楽に料理、片付けができるようになりストレスが減りました。
↓自分の動線を考えてと、食器も少なく捨てて残したもの。

またこれ以上を望むなら、プロの手をお借りする必要があると思います。

まだこれからスタートの気持ちで、このキッチンの片付け進めようと思います。

お客様をお招きできる場所作りから、看護師さん、准看護師さん、保育士さんの職業紹介の準備を進めます。

いいなと思ったら応援しよう!