見出し画像

上海と犬(香港旅行)

上海で犬と暮らしています。上海に住んで10年以上にも関わらず香港には初めて行ってきました。リトル上海と聞いてたので必要ないなぁと思いつつも今回キッカケがありいつもの2泊3日で行ってきました。
夜ついて、翌日回って、翌々日の帰るパターンです。これが一番楽。
出費も少なく、集中して回れるので中身の濃い観光です。

火鍋食ったり、海鮮食ったり、街ぶらしたり、マッサージしたり、日本人バーに行ったりとバタバタした香港でしたが、充実度は満点。
街並みは上海より古く汚い感じ。

タクシーはカードだ切れず現金
地下鉄はカード対応してるけど反応せず交通カード購入したり、ビットコインの換金が至る所にあったり、昼間人が少ないのに夜は人が多かったり、釜山と台湾を足して2で割った感じです。

タクシーは的士と書くみたい。
香港の言葉は全く聞き取れず、イントネーションが大きく異なるので会話には苦労しましたが、ギリギリ通じる感じ。
タクシーで40分くらいかけて行った香港島の海鮮は年イチで行く価値はあるかも。ちと街中から外れてるのがネックだけど、美味いなら仕方ないね。
コンビニはセブンとcircleKがほとんど。コンビニでのカード決済は可能。ほとんどカード使えたのにタクシーだけは現金だし、近場だとメーターじゃなく言い値だし。この辺が雑感満点でした。

そして、帰りは虹橋空港にしたのに入国時自動ゲートの延長しようと思ったら虹橋空港は出国時らしい…
統一してくれよな〜。
また、イミグレで並ばなきゃダメじゃん!

いいなと思ったら応援しよう!